![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111470084/rectangle_large_type_2_ebd32dbe1b724a24f49d240afb8ed21c.jpeg?width=1200)
【人参ポタージュ】ギーと岩塩だけで甘い!アーユルヴェーダレシピ
ポタージュ大好き人間です。
とくに、ギーと岩塩で作る甘くぽてっとした人参ポタ。
アーユルヴェーダレシピの中でもとくに大好きなメニュー。
ものすごくシンプルな味付けなのに、甘くて、滋味深い料理です・・・。
岩塩とギーだけで驚くほど人参の甘さ引き立つスープになります。
あっという間にできますよ!
人参ポタージュのレシピ
にんじんは、ビタミンA・カリウム・食物繊維が豊富なので美肌、むくみ・便秘解消に効果的。生姜やスパイスと組み合わせることで、さらにデトックス効果もアップします。
材料
人参 2本
たまねぎ 1/4個
生姜すり下ろし 小さじ1
ギー 小さじ2
岩塩 ふたつまみ
黒こしょう お好み
豆乳 200ml
作り方
人参は薄く小さく切り、たまねぎは薄切りにする。生姜はすりおろす。
フライパンにギーを敷き、中火で熱し、岩塩と黒胡椒を加える。
玉ねぎを入れて、透明になるまで炒める。
にんじんと生姜を加えさらに2分炒める。
かぶるくらいの水を入れ、20分煮る。
少し冷ましたら、ミキサーでなめらかになるまで攪拌。(ドロっとしていたら水を足してもO K)
フライパンに戻し一度沸騰させる。
豆乳を入れスープを伸ばし、塩こしょうで味を整えて完成。
冷凍保存する場合は、豆乳を入れずにペーストのまま冷凍してください。
食べる時に、ペーストを温め豆乳で伸ばすと良いです。
このレシピはどんな野菜でも代用できます。
サツマイモ・かぼちゃ・ゴボウ・里芋が好きです・・♡
夏はきゅうりのスープもおすすめですよ!
食卓に一品スープがあると、びっくりするほど満足度が変わるので
ぜひポタージュのある生活をお試しあれ。