
心に刻まれたカナダの旅|カルガリーの絶景との出会い
みなさんは「忘れられない旅」と聞いて、どんな場所や体験を思い浮かべますか?
私にとってその特別な旅は、大学生の頃に短期留学で訪れたカナダのカルガリーです。広大な自然に囲まれたこの街に、私は一瞬で心を奪われました。
今回は、私の心に深く刻まれた「忘れられない旅」、カルガリーでの体験をみなさんにお届けします。
カルガリーってどんなところ?
カルガリーは、カナダのアルバータ州にある都市です。1988年に冬季オリンピックが開催された都市としても有名で、西にはカナディアンロッキーがあり、自然に囲まれています。
実際にカルガリーに行って感じたことは、都市部はすごく栄えているのに、一歩外に出ると大自然が広がっていることでした。

人生のターニングポイント
留学先の大学で、私はあるプログラムに参加しました。それは、世界遺産「カナディアン・ロッキー山脈自然公園群」の一部であるジャスパー国立公園とバンフ国立公園をバスで巡るプログラムです。
日本を出発する前から調べていましたが、実際に訪れてみると、国立公園の規模は想像をはるかに超えていました。「絶景スポットに行ける」「マイナスイオンを浴びれる」という軽い気持ちで訪れましたが、その景色に圧倒されました。
息を呑むほどの絶景
私の語彙力では到底言い表せないので、まずは写真をご覧ください。

ターコイズブルーの湖が本当にこの世に存在するのだと衝撃を受けました。ため息が出るほどの絶景という言葉をよく耳にしますが、これは息をするのを忘れるほどの絶景でした。

こちらもまた絶景でした。透き通った水が宝石のように輝き、自然のものとは思えない美しさでした。この絶景を目の前にしたとき、自分でも感じたことのない感情が込み上げてきて、感動のあまり涙を流したのはいい思い出です。

これは番外編ですが、ホストマザーともレイクルイーズを訪れました。2回目はトレッキングをして少し上の方まで登り、この緑が美しい湖に巡り合いました。
私がカナダに行った6月 、7月がベストシーズンだったようで、ホストマザーもルンルンで一緒に自然を楽しみました。少し時期を過ぎるともう雪が積もってしまい、この景色は見られなくなるそうです。

この湖を最初に見たときの感想は「何このマットな質感!」でした。まるで絵の具で塗ったかのような湖で、現実とは思えない絶景でした。写真を見るだけでこの時に感じたゾクゾク感が蘇ってきます。
世界遺産で人生初の体験
ここまでの体験も十分人生初の体験と言えますが、本当に初めての経験がこのプログラムで「キャンプ」をしたことです。日本でも経験したことがないのに、こんな大自然が初キャンプの場所になるなんて。
キャンプ場でテントを張り、人生初の寝袋にドキドキしながら目を閉じました。実際に寝袋に入ってみると「熊が襲ってきたらどうしよう……!」という恐怖で頭がいっぱいになりました。
というのも、国立公園では野生動物とたくさん出会えるんです。(他にもたくさん野生動物の写真を撮っていたはずなのに、この写真しか残っていませんでした……。)

少し遠目から撮影していますが、このような感じで気づいたら野生動物がいました。バスに乗っていた時ですが、真っ黒な熊ともすれ違いました。(ちなみに、カルガリーの街中でも普通にウサギやリスと出会うことができます。)
そんなこんなで野生動物とたくさん出会った後だったので、テントの中の寝袋は恐怖で頭がいっぱいでしたが、無事に朝を迎えることができました。

この写真はキャンプした場所とは少し違うところですが、こんな自然に囲まれた場所で人生初の体験ができてよかったです。大自然で一夜を過ごせたことでかなりレベルアップした気がします。
大切な人との出会い
実はこの旅が忘れられない旅になった理由がもう一つあります。それは大切な人との出会いです。

この大学のプログラムには、同じ日本から来た学生や韓国、メキシコなど、さまざまな国の人たちが参加していました。共に絶景を巡り、感動を分かち合う仲間との時間は、何ものにも代えがたいものでした。
その中でも、特に私と感性が合う日本人の友人と出会いました。言葉ではうまく表現できませんが、感動を共有するうちに「あ、この人とは特別な繋がりがあるな」と感じるようになりました。

今ではその友人が私の最強のパートナーです。
毎年この時期になると、二人でこの旅の写真を見ながら当時のことを思い出しています。きっとこの先もずっと「忘れられない旅」として、私たちの心に刻まれ続けると思います。
旅で人生に潤いを与える
このカナダの旅を通じて、私は自分の感性が磨かれ、日々の小さな幸せを見つけることの大切さを学びました。レイクルイーズで涙したこと、感動体験を通じて大切な人と出会えたこと。これらの瞬間は、私にとって何気ない日常の中でも特別な瞬間を見つける力を与えてくれました。
この投稿が、みなさんの旅をするきっかけになれば嬉しいです。旅を経験することで小さな幸せが積み重なり、人生に潤いを与えてくれるはずです。

いいなと思ったら応援しよう!
