
買ってよかったキッチンアイテム4選【ベトベトから解放されたい編】
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
料理好きな私も、買ってよかったキッチンアイテムがいくつかありますのでご紹介させてください。今回はベトベトから解放されるアイテムを中心にピックアップしました。
第1位からいっちゃいますよ。
第1位 アスベルワンプッシュ油引きバネ式「フォルマ」
シリコン製の油引きです。鉄製のフライパンや中華鍋は洗った後、油を塗ってコーティングしなければすぐ錆びてしまいますよね。我が家では毎日使うのでコンロのそばに鎮座しております。
このアスベルワンプッシュ油引きバネ式「フォルマ」は、ワンプッシュ式になっているので液だれがありませんが、使い方にコツがあります。右手でワンプッシュしてから容器を左手で持ってフライパンの上でブラシを抜きます。(左利きの人は反対ね)
従来のひも状タイプのように糸くずや油だれが気にならなくておススメです。
第2位 キッチンバサミ(食材専用)
ダイソーにあったカニも切れるキッチンバサミです。子どもが小さいときに購入しました。
調理後の焼肉、唐揚げ、とんかつを食べやすく切るのに使うことが多いです。とんかつはハサミに挟んで盛り付けてからハサミで切ると汚れません。
ダイソーがオール100円の時代にステンレスで、簡単に解体して丸洗いできるハサミはすごいと思いました。我が家に2本あります。
私が持っているハサミより良いものをAmazonで見つけたので貼っておきます。今もダイソーにあると思いますが。
第3位 ル・クルーゼ(Le Creuset)シリコーンツールコンディメント・スプレッター
スパチュラです。材料をきれいにまとめてくれるアイテムです。無印良品や他メーカーでも良いです。スプーン状と違って平らになっている形状は練ったりまとめたりするのに無駄がありません。シリコン製なので熱にも強いところがいいですね。ル・クルーゼを気に入っている点はいいものは10年たっても風合いが出て格好いいし、ヘタレません。我が家は青を使っています♪
第4位 ハニースプーン
▼アダルト
▼ミニ
はちみつの切れが良いです。実は買ったばかりです。
使い方ははちみつをすくったスプーンをくるっと一回転させるだけ。
普通のスプーンの4倍をひとすくいできます。シンプルな形状だから洗いやすいです。※リンク先に動画あります。
以上、私が選んだキッチンアイテム4選
ベトベトから解放されたい編でした。
namisato
いいなと思ったら応援しよう!
