鍼灸師は病気の診断はできません。
診断しないで、施術する?
疑問に思われた方もいらっしゃるかと思います。
診断とは
医師が患者の病状を検査、診察して行う医学・医療的判断であり、一般に改善や治療のための示唆・勧告・指示を含む (引用Wikipedia)
医師しか診断は行う事は出来ないんです。
医師以外の人が、あなたは、風邪ですよ。捻挫ですよ。花粉症ですよ。とは、言ってはいけないのです。
医師法に違反します。
時々、患者さんに、診断を迫られますが、ここで、病名を告げる事は、
鍼灸師はしてはいけないのです。