マガジンのカバー画像

鍼灸師の仕事の事

132
40歳で専門学校に通い、はり師、きゅう師の免許取得。2年の勤務の後、一人鍼灸院を開業。経絡治療を軸に、施術します。東洋医学、養生、または、経営についても、書きます。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

3年ぶりに鍼灸師の友達と会った話。

去年辞めた鍼灸の学会の同期に入った友達と昨日、 食事してきた。 1カ月ぶりに、魚をたべた…

なみさ
1年前
20

これから鍼灸院など個人院を始める方へ。⑥確定申告を自分でするか、税理士に頼むか。

開業したら、売り上げを報告し、税金を納める義務があります。 そのために、開業前から、その…

なみさ
1年前
15

誰もが迷いながら、それでも行動しているんだと思う。コロナ、ワクチンで迷うこと。

今日は、抽象的なお話になるかもしれません。 鍼灸師として、このコロナになって迷う事があり…

なみさ
1年前
38

昔、通っていた鍼灸院に久しぶりに行ってみた話。

先日、5年ぶり、いや、もっとかもしれません、に、昔、通っていた鍼灸院に予約を取りました。…

なみさ
1年前
27

Twitterで、カナダの鍼灸師と話せたこと。

昨日、ツイッターで、カナダの鍼灸師さんが、スペースを開くと言うので、参加しました。 スペ…

なみさ
1年前
25

これから鍼灸院などの個人院を始めようとしている方へ。私が開業したときに試した方法…

開業して、8年になります。 これから、少し、経営的にやってよかったこと、やらなくてもよか…

なみさ
1年前
26

鍼灸師という仕事、あなたは、鍼灸師の知り合いがいますか?

鍼灸師をしていると言うと、 反応はいろいろです。 ほとんどの人は、鍼灸師の知り合いはいないのではないでしょうか? マイナーな仕事かもしれません。 日本の人口の約5%の人しか、鍼灸の施術を受けないという統計があります。一年間での調査です。 他の人は、病院、整体、カイロプラクティック、整骨院に行っているでしょうか? オンライン英会話で、自己紹介の時に、鍼灸師だと言うと、 海外の方は、興味津々で質問をしてきます。 痛いか、どこに刺すの? 何に効くの? 何回くらい通う必要があ

ひさしぶりにマスクの話。

13日から、マスクしましょうとお店が推奨しなくなって、 本当に過ごしやすく感じます。 足…

なみさ
1年前
29

病気になるのは、何のため?

昨日、メニエール症候群の話を書きましたが、 私が、メニエール症候群になったのは、 無理しな…

なみさ
2年前
36

鍼灸院は起業に向いているかどうかという問題について

開業して、8年が経ち、時々、 「すごいですね」と言われます。 どんな業種でも、3年続くのも…

なみさ
2年前
29