見出し画像

ワンオペ開始の生後4ヶ月

平日は息子と2人で過ごすワンオペ開始。生後4ヶ月の振り返りです。

旦那、育休終了。

退院してから約4ヶ月間、ずーっと夫婦2人で息子のお世話をしてきたけど、ついに旦那の育休が終了。出産前は当たり前にワンオペだと思ってたし、旦那が育休を取ると言った時に「え、4ヶ月も育休取るんだ?仕事大丈夫なの?男性が育休って将来出世とか大丈夫なの?てか権利をしっかりと使いたがるタイプだから育児参加したいというより休みを取りたいだけじゃないの?」と思っていた。
振り返ってみると、1人じゃ絶対無理だった。毎日毎日、圧倒的に1人じゃ足りない。不器用なわたしは1人だったら崩壊していたと思う。
だけど初日から最終日まで、しっかりと育児参加してくれた。旦那1人に息子を1日任せてもなんの心配もないレベルだ。
余裕が出てきて、外食したり、飲みに行ったり、フェスに行ったりが続いた時にはブチギレてしまったし、同じ空間で過ごしてるとギスギスする事もあった。だけど本当に感謝している。
さらに、育休が明けてからも深夜授乳を手伝ってくれている。「明日も仕事だし寝てていいよ」という言葉が喉元まで出掛かっているけど、手伝ってもらえるのがありがた過ぎて言えないでいる。日中のワンオペは本当に自分の時間がなく、息子のミルクタイムやお昼寝タイムに縛られて生きている。もう少し柔軟に出来たらいいんだけど性格上なかなか難しい。とりあえず活動限界でぐずぐずする前に寝かせる。それまでは成長のためと体力を使うために遊ぶ。まだ暑いからお散歩はショッピングモールなどの屋内へ。それが今のところの毎日の過ごし方。

3.4ヶ月健診に行った。
徒歩10分くらいの保健福祉センターでの集団健診。息子は体重7.4キロ、身長62センチに成長。縦抱きの時にぐらぐらしているから首すわりまだかなぁと思ってたけど、首もすわっているそう。問題なく順調に成長しているとの事。よかった〜。
よその赤ちゃんを見て思ったけど、うちの子大きい。3ヶ月の子も居るからかな?保健師さんとの面談後、歯科講座に出た時に隣の席のママさんとお話出来て「大きいですね」と言われた。偶然にも同じ誕生日、同じ性別、同じくらいの出生体重だったけどあちらの方が現在体重は1キロ小さい。どおりで大きく見えるはずだ。実際に大きいんだもん。
完ミのせいかしら?でも特に指摘事項はないし、成長曲線内だからよしとしよう。

予防接種3回目。
いつも通り診察室まではベビーカーで爆睡。だけど今回は注射を打たれると気付いてる感じで、看護師さんが押さえた瞬間からギャン泣き。
ベビーカーに戻ってもしばらくは泣いていた。可哀想だけど、1.2回目と比べると成長してるなぁと感心してしまった。
今回も副反応はなし。よかったね。

足の爪が伸びる。
生後3ヶ月頃までは足の爪は伸びず。なんでだろうと思って調べたら「足の爪は足を使ってないうちは伸びない」的な事が書いてあってなるほどなと思った。
最近は足をバタバタして、ぶつかったものを蹴ったりして足を使っているせいか爪が伸びてきた。小指、小さくて切りにくい...小さくて可愛すぎる...!

おしゃぶりを指で掴んで外す。
舌の力でぺッとすることは前からあったけど、おしゃぶりの持ち手を掴んで口から外すように。その後はそのまま持ってるか、奇跡的にまたはめるか。指を器用に使えるようになったんだね。

睡眠退行?
セルフねんねやトントンで入眠なんて、とんでもないという感じになってしまった。眠いのに寝れないとぐずぐずしてしまうから荒ぶる前に抱っこして寝かし付けてしまう。着地の失敗も増えた。明らかに退行している。出来ていた事が出来なくなるって悲しい。。

寝返り開始。
首の反り返りが強くて、そのまま下半身をくるっと返す事が増えた。腕は抜けなくてそのままでいる。本人はそれで満足らしく、ぐずったりしないのでしばらく見守ってから手伝ったり戻したりサポートする。YouTubeによると良くない寝返りの仕方らしい。反り返り、治してあげたいなぁ。
と思っていたら4ヶ月終わりかけに急に一日に何回もくるっくる寝返りが始まった。腕も抜けている。うんちのおむつ替え最中もやろうとするからもう大変。一瞬目を離しただけでうつ伏せになっている。そしてよだれが垂れたり吐き戻したりしている。力尽きてそこに顔をうずめたりしている。戻しても一瞬でまた寝返りをする。何回もやるから疲れてすぐに顔をうずめている。これは本当に大変だ。

肛門周辺にデキモノ。
ニキビのように膿が溜まってそうなデキモノを発見。お尻拭きで吹く時も泣いたりはしないので痛くはなさそう。
ネットで検索すると肛門周囲膿瘍に似ている。下痢が続くと肛門周りが赤く腫れて膿が溜まり、ほぼ男児にしか起こらない症状らしい。
発見した翌日にすぐに小児科に行くと、やはり肛門周囲膿瘍で、軽度なので塗り薬を出してもらった。お薬ぬりぬり継続中。
今更だけど子どもの医療費がかからないって、すごいなぁ。きっと家庭によっては医療費を考えてすぐの受診をためらう家庭もあるだろう。手遅れになる前に、すぐに受診出来るって素晴らしい。

飲みムラ、遊び飲みってなんぞや。
自治体主催の悩みなどを話す場でみなさん「飲みムラが凄くて...」と言っていたけど、うちの息子は一切ムラなし。出された量は必ず完飲。眠くて眠くてどうしようもなくて寝落ちした時や、予防接種の時間の関係とかで早く飲ませたから少し残すなんて事はあるけど3〜4時間あければ残すなんてほぼない。遊び飲みはたまーに。こちらが歌いながらミルクをあげてたりするとニヤニヤして飲むのやめたりするぐらいだけどこれもほぼない。
きっと世のお母さん方は悩んでいるだろうけど、少し羨ましいと思ったり。
完飲ボーイ...そのうち200mlじゃ足りないと怒り出しそうで怖い...。

寝ぼけて旦那をなでなでするようになる。
夜寝てる時に自分の手が何かを撫でてる感覚で目を覚ます。息子を撫でる夢でも見てたのか、息子を撫でてる気でいるけど、次第に「ん?何かが違う。だって息子とは一緒のベッドで寝てないもん!」と気付く。なぜか寝ている旦那を撫でまくっていた。これを結構何回もやっている。わたしだけかと思ったらこの間は旦那に撫でられて目が覚めた。旦那は寝ていて、撫でている意識はなかったらしい。これは小さい子をもつあるあるなのか?

初めてのママ友?
自治体主催の初めてママ向けのベビー講座に参加。そこではあまり交流を持てなかったけど、その後、その中の1人と近所のショッピングモールで再会し「今度お茶でもしましょ〜」と言ってくれたので連絡先を交換。SNSに表示されている誕生日を見るとなんと14歳差!10歳ぐらい離れてたりしてとか思ったけど一回り以上離れてるとは...。おばさん過ぎて申し訳ない...。

こんな感じで4ヶ月が終了。
ワンオペになって体が疲れるなぁ...。だけど平日は気が抜けないから土日にドッとくる感じ。
疲れもあるけど、「昨日は出来なかったのに」って事が急に出来るようになったりして本当に成長があっという間で、一番一緒に居たい時期だなと思う。
旦那の分まで可愛がって色んな瞬間を写真に収めておこう。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?