見出し画像

Vol. 253 外耳炎:息子(4才)が近所の耳鼻科でひどい目に合った話

息子の耳に傷を付けられた。

(注:原因については後述)

ちょっとした傷ではなくかなり大きな傷。
しかも耳の内側。その場でとくとくと出血し、数日間止まらなかった。

そして血が止まった頃、赤い湿疹しっしんのようなものが発生。しかも1つだけではなく日に日に増えてゆく。ただれてしまい見るからに痛そうだ。
これは「とびひ」ではないか⁉︎ 


かなりグロいので写真は自粛
絵で表現する


オロナイン軟膏を1週間塗っても治らないため、信頼しているO小児科に診てもらったところ

「これはとびひだ。外耳炎がいじえんを起こしている!  抗生物質を飲ませなくては!」

と食い気味に言われ焦った。
「外耳炎」⁉︎ …後から調べたところ

鼓膜こまくの手前を指す「外耳」と呼ばれる部位に炎症が起きる病気
●耳かきや等で外耳に傷ができ、細菌感染することで発症
●耳の中が腫れて耳が聞こえにくくなることもある
●重症の場合は感染が頭蓋骨に広まり顔や頭の神経が麻痺することもある


こ、怖い病気だ(>_<)
O医師に診せて本当に良かった。
原因は間違いなく耳の傷だ。
あの時つけられた傷からバイ菌が入り外耳炎になったのである。怖い怖い。

しかし一番怖いのは「傷をつけたのが耳鼻科の医者」ということだ。


なんで⁉︎ なんで専門医なのにしくじるの⁉︎  

キッカケは耳掃除だった。
近所のA耳鼻咽喉科に息子の耳掃除をしてもらいに行ったのだ。
(※これを呼んでるリア友のみんな、あのAだよ。回転がいい事で有名なA耳鼻咽喉科‼︎)

ちなみに子供の耳掃除は安全のため耳鼻科でやってもらうのが良い・・・とされている。
だからわざわざ行ったのに、傷つけられた。
そして外耳炎になった。

そりゃあ怖がって暴れた息子も悪い。
でも子供は暴れるもので、長年開業しているアナタなら星の数ほど見ているはず。なのになんで押さえないの? なんで横に突っ立ってる看護師に「押さえて」の一言を言わなかったの? なんで暴れたまま決行するの? 回転重視なの?

一番許せないのは出血して泣きじゃくる息子を前に、謝りもせず

「あ〜血、出ましたね(^ ^)」
「これ家に帰っても出ると思いますが大丈夫ですから! 消毒しといたんでそのうち止まります!」


と言ったことだ。
お陰でそれを信じた私はオロナイン軟膏を塗り1週間も様子見してしまった。もし自己判断でO小児科に行かなかったら重症化し、耳が聞こえ難くなっていたかもしれない。


尚、O医師に処方してもらった抗生物質を飲ませたところみるみる良くなり2日で完治した。やはり私が「赤ひげ先生」と呼び尊敬する御仁である。


もしかしたら暴れた息子が悪いのかもしれない。
怒る私はモンペなのかもしれない。

でも耳って本当に大事。
おかしいな?と思ったらすぐ信頼できる医者へ。こんな事もあるよ〜と参考までに書いてみた。





【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪









いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集