![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154560153/rectangle_large_type_2_29fa80615b684d5df3f2abbb601d1097.jpeg?width=1200)
Vol.377 懐かしの葛西
連休最終日。
江戸川区葛西に行ってきた。
私にとっては懐かしの街である。
何故ならお隣・浦安市に住んでいたから。
しかも結婚するまで11年間住んだ。
そして後半の数年は縁あって葛西にちょいちょいお邪魔していた。(これについては後述する)
とにかく私にとっては「青春の街」なのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1726486363-ZJutFoLl7DBpqNPzbQOfrk0g.jpg?width=1200)
まずは葛西地下鉄博物館へ。
大宮の鉄道博物館と名前は似てるが規模は全く違う。 数十分の1レベルだがこちらの方が古い。
1986年開館の老舗だ。狭いが子連れには丁度良く乗り物大好きな息子も楽しんでいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726486479-fureZgax0QDmzs6lwnI3BJK4.jpg?width=1200)
ささっと1時間半ほど見て周り、葛西駅前へ移動。
今回葛西に来た一番の目的は「まいるどさんご夫妻」にお会いする事。
葛西在住のまいるどさんご夫妻には言葉で言い尽くせないくらいお世話になった。
元々は独身時代、毎月お邪魔していた某・落語会の理事&客として知り合ったのだけど、たまたま隣町に住んでいる事が判明し個人的な付き合いが始まった。と言っても私が一方的にお世話になったのだが…
まいるどさんにはどれだけお酒をご馳走になったか分からない。葛西にある行きつけの料理屋で幾度となくご馳走になった。ご自宅(千葉ロッテの選手も住む豪華マンション)にお邪魔させて頂いたことも数知れない。もちろん私が婚活の末に夫と知り合い結婚を決めた際もいち早く紹介。
なんと婚姻届の証人になってくださったのもまいるどさんご夫妻なのである!
そんな「恩人」とも言えるご夫妻だけに大きくなった息子をご紹介でき良かった。
お忙しい中お時間を作って頂き感謝である。
![](https://assets.st-note.com/img/1726486543-SRhQvmJ8nlPx4Ze0XLsCMGd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726486894-CKaqoWVLk7v6YP5r0BSpUf2O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726487017-aoUy3QWj1keldwcr0HPRL8up.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726487048-BF2c49zMSCbU7jGxVL5Eeadk.jpg?width=1200)
楽しい時間はあっという間。
息子も名残惜しそうだった。
また来たいね(^^)
今回は本当にありがとうございました。
【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪