
公務員を辞めるまで#6
公務員を辞めることを決めてすぐにご相談したのが、尊敬する「研修講師の師匠」鬼澤慎人さんです。

真ん中は鬼澤さんの愛弟子の一人で茨城県庁職員の橅木元成さん
初めてお会いしたのは約20年前。みの〜れの後輩、原田啓司くんから「スゴい人がいるんです」と紹介され、みの〜れリーダー育成セミナーに登壇をお願いしたことがきっかけでした。
日々全国を飛び回る鬼澤さんが行う研修がアクティブ・ラーニング。グループで話しながら参加者自身が気づきを得る研修で、このやり方を見習って、私がいま実践しているのが「おとなりトーク」や「みんなでトーク」の研修スタイルです。10年前から公務と並行して研修講師を務める中で実践し、改良を重ねてきましたが、やればやるほど鬼澤さんの問いの立て方、知識の奥深さ、好奇心など、その手腕と凄みを痛感しています。

鬼澤さんの研修
この道で生きていこうと決め、鬼澤さんにアドバイスをお願いに伺った際には、私の質問や不安に一つひとつに丁寧にお答えいただき、研修の手ほどきまでしてくださいました。これが今の私の大きな財産になっています。
おかげさまで「研修を楽しいと思ったのは初めて」「あっという間」「普段とは違う頭を使う」「ゼッタイ眠らない研修」など評判をいただけるようになりました。鬼澤さんの手ほどきのおかげです。