![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148737015/rectangle_large_type_2_1390d8bd94bc9b7e1df40971b7139fd6.jpeg?width=1200)
テラスの植物-多肉植物、ビカクシダ、ハオルチア-(2024.7.28)
テラスの植物定期観察。
最近夏なのに植物記事があんまり書けてない。
成長する時期なのでもうちょっと頻度を上げていきたいところ。
あと夏の連続投稿チャレンジは#夏の写真というお題に入りそうかなということで一応入れてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722114702704-4TwXh6URl4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722114711901-WIuBNNMbZg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722114724014-38UQx9pIEm.jpg?width=1200)
多肉植物たち。
元気そうなのが多い気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1722114772508-lA5Laag5aK.jpg?width=1200)
ビカクシダ。
大きい方のビーチー。
新しい胞子葉が出てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722114808398-vnuBcvb1hQ.jpg?width=1200)
根元。
一時期元気なかったですが復活してきたように見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722114854148-ByWEo1Sg3T.jpg?width=1200)
小さい方のビーチー。
こちらはちょっと微妙な感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722114905884-eRqydK408s.jpg?width=1200)
根元。
右側の葉は生きてるっぽいですが小さい葉が元気なさそうなのが心配です。
なんとか復活してほしいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722115021253-yc5ZIxskwU.jpg?width=1200)
ネザーランド。
あいかわらず飛び出た胞子葉がすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1722115060981-IoFLVHLgJG.jpg?width=1200)
アップ。
こちらは元気そうですが鉢にぎゅうぎゅうなので植え替えないといけなそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722115109991-oVGWNh870e.jpg?width=1200)
ハオルチアたち。
左側の鉢たちがちょっと元気なくなってきたような。
植え替えしたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722115162656-r36rVYsRGr.jpg?width=1200)
地植えの多肉たち。
けっこうな直射日光で大丈夫なのかなと心配になりますが元気なのが多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722115218242-R4GAKMKCmO.jpg?width=1200)
久しぶりの新入りであるマンゴー。
食べるために買ったマンゴーの種を水につけてみたら芽が出てきたので植えてみてます。
大きくなるといいなぁ。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)