見出し画像

今年の1文字(大賞)

先日、今年の1文字(ノミネート編)を書きました。今回は、大賞の発表です🏆


2022年今年の1文字、栄えある大賞は、、、、



「創」



創作の「創」です😁

今年は、創る楽しさを知った1年だったなと思って。創作活動の楽しさに知れたからこそ、日々の暮らしが豊かになり、心地よく過ごせる時間が増えたように感じます。


noteで文章を書く、これも1つの作品創りです。珈琲を淹れる、お菓子を作る。食べ物も簡単に手に入れられる時代ですが、あえて自分で創る。


自分で作ったお菓子は格別に美味しいです。これは作ったら感じていただけると思うのですが、満足感が半端ないんです。スーパーで買ってきたお菓子では出せない味です。何よりも作っている時間が楽しいんですよね。


noteを書く時間、珈琲を淹れる時間、おやつを作る時間、散歩しながらぼんやりする時間。こういう穏やかな時間が自分を整えてくれます。


さらには、自分が書いたnoteを読んでくれる人がいて、それをスキだと言ってくれる人がいること。自分が淹れた珈琲を楽しみにしてくれて、「美味しい」と飲んでくれること。


自分が好きなことで誰かを喜ばせることができるのもまた、創作活動の楽しさだなと感じます。


ないから買うではなく、
ないなら創る(作る)



2022年はそんなふうに考えるようになった1年でした。2023年もnoteを含め、創作活動をもっとしていきたいと思うし、最近は料理にも興味があるので、色んな料理にも挑戦してみたいなあと思っています😁



ノミネート編はこちら🐯👇


いいなと思ったら応援しよう!

なぎっこ
最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️