![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137599033/rectangle_large_type_2_f1f49d85111950f07d83f167632e2413.png?width=1200)
知徳高校の新1年生約300人みんな元気に「できてるできてる!」
今日は、静岡県駿東郡にある「三島学園知徳高等学校」の1年生約300人に対して
〜「できたこと」を見つけてありたい姿を実現しよう〜「できたことノート実践講座」と題した50分の講演会を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713344012032-BXGBVz3VWo.png?width=1200)
感情マークを書いて感情コントロール術を行ったり、3つのメガネでできたことを見つけたり、瞑想して「ありたい姿」を見つけたり。みんな楽しみながら真剣に取り組んでくれて素晴らしかったです。
始めは緊張気味だった生徒たちも、「できたことを見つける3つのめがね」の説明では、「Happyめがね~!」の掛け声に拍手が沸き起こるほどノリノリに。
![](https://assets.st-note.com/img/1713348265272-oyqlrM2hZg.png?width=1200)
互いのベストできたことを共有する「アゲアゲワーク」では、友人と笑顔で語り合い、「自分は何を大切に思っているのか」と深く考える「瞑想ワーク」では物音ひとつさせず集中してくれ、みんなの真剣な想いが伝わってくるとても良い場になりました。ありがとう!
![](https://assets.st-note.com/img/1713344191528-hTxFuQBZqw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713344276002-J5cVg6KNhs.png?width=1200)
ほんと元気な生徒たちにこちらが元気をもらいましたよ!
1週間前に教員向け研修会を行い、先生方のサポート体制も万全とあって、これからの知徳高校の皆さんの成長に注目ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713347044812-xbitOyxOmx.png?width=1200)
生徒たち、先生方ありがとうございました。今度は6月に教員研修で行きますね。再会が楽しみです。
P.S.
他校の皆さんもぜひ「永谷を呼べる権」を使って私を呼んでもらえたら喜んでいきます!こちらがご案内のページです。
合言葉がわからない方は以下ポットキャストをお聞きくださいね。