![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50441967/rectangle_large_type_2_d595c426baa6141205636d8e3e59c96a.jpeg?width=1200)
Photo by
masuno_shota
2. おうち発達レッスンの芯を決める
子どもが『発達障害』だと言われた。
診断はされてないけれども、少し心配なところがある。
早めに『何か』をした方が良いと思うけれど、どうしていいか分からない。
そのように考える方は、皆さんが思う以上に多いはずです。
本屋に行っても、インターネットでも、
あらゆる障害について、細かく細かく説明があって、
その子に合った指導方法が山のように書いてある。
でも、一体何をどうしたら良いのか分からない。
そういう時に、一番大事なのは、
親御さん自身が自分の『芯』をしっかり作ることです。
もし、お役に立ったことがあれば、サポートをお願いします。 子ども達の発達を伝える活動に活用させて頂きます。