晴れの日も雨の日も#323 タケおじシリーズVol.26 本質
アメリカ大統領選挙が終わった。
翌日ぐらいにNHKが関連番組を特集していた。米人の学生たちが「両候補とも相手への非難攻撃に終止し、本来必要な政策的議論が希薄だった。『あいつを倒すんだ』みたいなメッセージの方が盛り上がるし、選挙に勝つにはそっちの方が手っ取り早く効果があるけど、それに乗せられてしまった」という趣旨のこと言っていたのが印象的だった。いわば政治をショー化しているということだろう。
ここから端を発して、「目先の刺激的なことに目を奪われたりして、本来必要なことから離れていってしまう、というのは選挙に限らずよくあることなのではないか」という疑問に行き当たった。もっと言えば、刺激的なことが眼の前になくても、つい惰性的にもしくは堕落的に大事なことから遠ざかるということは誰しもがよく陥るワナだ。
その「大事なこと」は、いわば本質と言えるのかもしれないが、どうしてそこから遠ざかってしまうのだろう。こういう小難しいことは例のタケシくんとおじいちゃんに聞いてみよう🤭🤣
物知りのおじいちゃんは当然本質って見えてるよね
そりゃわからんぞ。見えてないことがあってもおかしくないじゃろ
見えてなけりゃ、そこから離れていくこともあるよね
そりゃそうじゃ。あるいは見えてても、その重要性に気がついてないことだってありうるぞ
ぷぷ。本質の本質、みたいな話やね🤭🤣
まあそんな禅問答のような笑い話は置いとくとしても、見えててわかってるのにそこから遠ざかっていく、っちゅうのはどういうことじゃろな
まさに今回の大統領選挙やね。候補者二人も聞いてる人たちも、本質的な政策論議が大事やとわかってるのに、そこから遠ざかっていったんやもんね
そうじゃな。
この件については、候補者二人は本質より選挙の勝ち負けという目先の損得を優先した、ということやろし、聞いてる方は刺激的なものに踊らされた、ということじゃな。
それ以外の場合でも、たとえば快楽に負ける、なんてこともありそう?
うんうん。堕落的になる感じやな
あるいは、遠ざかってる感覚が麻痺してくるとか?
ほうほう。そっちは惰性的じゃな
どのケースも、瞬間的には本質以外のものに目が眩むことがあっても、どっかで「これは本質から遠ざかっていっている」て気がつかんのかしら
どうじゃろうなあ。薄々は気がついてても、もう反対の流れが生じていて、それに乗っかってるほうが楽、なんてこともありそうじゃなあ
なるほど〜。その「楽」っていうのは、さっき出た「目先の損得」とかなり近いような気がするなあ
キリストとかお釈迦さまとか宗教上の偉人は、そういうのに負けずに本質を追求しきったんじゃろうなあ
うんうん。たしかに
ボクら凡人はどうしたらええんやろ
そんなムズカシイことは大凡人のわしにはようわからんが、本質を見極めるコツとか王道みたいなものはいくつかあるんとちゃうか
たとえば?
ものごと大局的に見る、とか。宇宙からものごとを見る感じかな
ほかには?
そもそもの始まりを考える、なんてのも結構効果的じゃぞ
うんうん。あとは?
そうじゃなあ。。。それがなかったらどうなるんやろ?という考え方はどうじゃ?
ええんとちゃう〜。
ま、3つも出てきたからこのへんで勘弁してあげるわ🤭🤣
(ここまで本文1,317文字)
今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之
コーチングのご相談などご連絡等はこちらに→nagaib61s83@gmail.com
本メルアドは皆様の「心のゴミ箱」でもあります。グチ、やり場のない思いやイライラ、悩みなどもどうぞお気軽にお寄せ下さい。しっかり受け止めます。「心のオアシス」を感じて頂ければ誠に幸甚です。
隔週金曜日メルマガ配信中。
メルマガ購読登録はこちらのQRコードからどうぞ
<予定(但し、臨時差し替え頻発😂)
#324 答え わかりやすさのワナ
#325 恵まれているとは
#326 原点
(つづく)