私の習慣は人生の楽しみを減らす
こんばんは。
最近、意識してやっていることがあります。
本を読む、映画やアニメを見る、コマーシャルを見るとき。
「構成」や「感情曲線」を、めちゃくちゃ見ます。
それと、ハリーポッターの映画を見てるんですけど、洋画は日本語字幕がありますよね。
日本語字幕あり・音声を吹き替えにして、言葉の違いを見るのも楽しい。
「へー、そう言い換えるんだ」って。
どうして、こういうことをするのか。
私がライターだから、意識せざるを得ないんです。
「何分くらいで大きな出来事が起こるかな?」
「主人公の気持ちはどう変化していくかな?」
「吹き替えと字幕を比べて、
どのくらい印象が変わるかな?」
「たった数秒のコマーシャル、
どんなことを伝えてるのかな?」
そういうことを、チェックしたくなるんです。
飽きさせない工夫、感情移入させる工夫、
興味をそそる工夫、楽しませる工夫。
プロが作ったものだから、私にとってはすべて教科書であり、教材、学びがあるもの。
「どうしておもしろいのかな?」って意識して、読み取って、自分なりに納得して、自分の文章に活かしたいんです。
この習慣、11月のはじめからかな?
映画館に行ってもメモを取ったり、意識しながら作品を見てます。
こうしてるとね、ふと我に返るんです。
「私は何をしてるんだろう?」
娯楽として映画館に来たのに、ゆったりしたくて動画を見てるのに、仕事気分の私がいる。
純粋に楽しむことができないんですよね。
楽しいですよ、もちろん。
作品を楽しんでるし、学びも楽しんでる。
でも、名探偵コナンやゴジラのような、私が大好きな作品じゃないと「ただ見るだけ」って気持ちで見られなくなりました。
プラス面では、退屈なコマーシャルを楽しめるようになった。
「早く番組の続きを見たい」と思いつつ、数秒に詰め込まれた創意工夫を感じ取って「なるほどね」と納得する。
これは本当に有意義なひまつぶしだと思ってます。
私の習慣って、きっと人生をつまらなくします。
常に頭のどこかに仕事があって、娯楽を楽しむ時間でも「仕事に活かせることはないかな?」って考えてるから。
「クリエイター」って呼ばれる人って、みんなそうだと思うんですけど。
気持ちの切り替えが下手な私は「ただ楽しむ」のが苦手。
どちらかといえば、働くのが嫌いです。
実際にパソコンに向かう時間は絶望するほど少なくて、頭のなかで何かを考える時間が長い。
寝てる間だけは考えないけど、それ以外はどこかで仕事について考えようとしてるクセがあって、その結果ですね、私は娯楽のひとつを失いました。
なんでもそう、ほどほどに。
やりすぎは良くないです。
でも、こんな習慣があると、楽しみながら自分も成長できるからおすすめします。
でも、ほどほどに。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました🙇♀️
サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡