パリ滞在記再び! COUCOU PARIS part5の2:Top画像は”宿から徒歩1分という近所のagnes b.ショップ”。高校生だった頃、かぶれたデザイナーズブランド(左の建物1階)。
2008年から2017年までの9年間で7回渡仏し、パリのアパートを借りて暮らした日々をまとめて「COUCOU PARIS」という題名の電子本を出版しました。
part1 2008年はこちら= https://www.amazon.co.jp/dp/B09XTWQN9R
part2 2010年はこちら = https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXG2BDKH
Part3 2011年はこちら = https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW6LJXYD
Part4 2013年はこちら = https://note.com/nabetsuma/m/maeb9ffefeb41
*Top画像の1階にあるのは「アニエス・ベー」のショップです。日本だと各デパートに入っている有名店。パリでは12店舗あるようだが・・写真の店舗はマップにもう出てこなかった。さもありなん、滞在中の1ヶ月、いつ覗いても客はまばらだったから。
part1 10年ぶりに訪れたパリで・・「初っ端からスリに遭った話・保険会社との折衝・エレベーターなし8階物件&共同トイレ&流れないシャワー&空中に浮いているダブルベッド」等々、なかなかな話題がてんこ盛り。
part2 2年後、少しおりこうさんになって「短期滞在型の宿の見つけ方・旅程&チケット・旅の荷物」などパリ滞在に役立つ情報を紹介する側に。旅のテーマは「パン探求&テイクアウト」。
part3 滞在日数20日間、ユーロ=円の為替レートが「1€=104円」とこれまでで一番の円高となった。ということで手軽に美味しいものに食いつき探求が進んだ。
part4 2年後、6月のパリは気候変動の嵐に巻き込まれていた。なんと初日から土砂降りの洗礼に遭ったのだ。そもそもパリっ子たちは傘を持たず傘をささない人たちだったのに。雨が降り始めたらいずこからか傘売りが出現! びっくり!!
さて、part1〜part4にも相方の「パリ古書店巡り」の記事が入っているが、もっと「パリと本の話題」が読みたい方は相方の「パリどん底古本さがし」をぜひ。
旅行記は数限りなくありますが、COUCOU PARISは「美味しいもん好きの観光しないツマ」と「難病古本憑きの相方」が2人してパリの街中で、ほぼ互いに自由行動(放牧)で繰り広げる『勝手好き放題のパリ』となっています〜
なお「COUCOU クークー」というのは鳥のカッコウの鳴き声、もしくは子どもを呼ぶ際によく使う呼びかけです。「やあ!」とか「こんにちは!」という意味もあったりします。パリのあちこちの街角で聞こえてくる COUCOUの響きを2014年の30日間の滞在から拾っていきます(なんか・・滞在期間がだんだん長くなってきているような・・)。
*このシリーズ、初回は無償です。これ以降は途中から「有料記事」になりますが「Xでポスト」により無償で読めるように設定します。
滞在3日目
このモンパルナス界隈のアパートは今回で2回目の利用。見取り図を載せておく。これは・・ぎゅっと縮小したイラスト図、大家さんちが左側、こちらのアパートより狭い分、庭は大家さんちから出入りできるようになっていて広く感じる・・か?
朝起きて朝食の用意をしていて、台所の混合水栓が今にも壊れそうになっているのを発見。なんとか持ち堪えている様子が怖い。大家さんに修理を依頼する。夕方になって下の画像の道具を持参したお兄さんが直してくれた。この大家さんは言えばすぐやってくれるのでありがたい。
滞在4日目
前回美味しかったクルドサンドの店にYさんと3人で出かける。詳しくはこちら=https://note.com/nabetsuma/n/n4cf44867141d
アパートに3人で戻り、Yさんとしばらく会わなかった間の(前回の訪問から1年半経過)よもやま話などをする。Yさんのご主人はベビーシッター会社を辞めて、旅行会社に就職したそうな。Yさんは同じ子どもたち2人の専任のベビーシッターとして週3日通いを続けているそうだ。
夕食は朝市で買い込んできた野菜や近所のパンなどで簡単なサンドイッチを作って済ませた。クルドサンドには肉類が入っていたが、夕食のサンドは野菜&チーズ。