📖´-家が好きな人/井田千秋
イラストレーターで漫画家、井田千秋さんの
『家が好きな人』を読んでみて感じたことを書いてみようと思います。ᝰ✍🏻
その日は、部屋をあたたかくして、毛布にくるまって、
ジャスミンティーを飲みながら、じっくり読みました。時間がゆったり流れていた気がします。☕️
まず、この本に惹かれた理由。
それは、イラストとタイトルです。
水彩絵の具のようなタッチで色鮮やかに描かれているところが綺麗で、まず目を引きました。一目で、なんだか優しそうな本、だと感じました。
『家が好きな人』というタイトルは、家での生活というありふれた毎日をぎゅっと抱きしめたくなるような気がして、好きだな〜と思いました。
こんな風に、自分の直感的に好きだな〜と感じて購入した本を読むときは、ほくほくわくわくするものです。
読んでみると、登場人物たちが各々生活を楽しんでいる様子を覗き見できます。
私もこんな風にお家に愛着を持って過ごせたらいいなぁと思いました。
旅行やイベント行事などの大きな予定もとっても幸せですが、何気ない毎日の中でももっともっと幸せなことはたくさんあって、見過ごしているだけなのかもしれないと思いました。
そんなのは勿体ないので、もっと目を凝らして、るんるん生きていきたいと感じました。
とまあ、まとまりのない読書感想文にはなりましたが、自分なりに噛み砕いて、格好つけずに書いてみました。
また、あったかくして読もう。