マガジンのカバー画像

なべみの海外協力隊日記

141
2024.8.6-2026.8.5 任国での生活で感じたことを中心に綴った記事たち。
運営しているクリエイター

記事一覧

【JICA海外協力隊】195/730日目「活動を休んだ日の記録」

#141 250217 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】194/730日目「任地への愛は芽生えるのか」

#140 250216 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】193/730日目 #139 250215

先輩隊員のお家に遊びに来ています。
4月に帰国する先輩との
思い出作りです。

家から行ける距離に素敵なカフェが
あり、一緒に行きました。

道中の景色も最高で、雨上がりの
空にかかった虹のアーチも
綺麗でした。

【JICA海外協力隊】192/730日目 #138 250214

同期の家に泊まりに来ました。
同い年なので子供の頃好きだった
アニメや音楽を共有したり。
一対一だとお互いに話したいことが
話せて楽しいです。

活動は昨日の一件を機に休みました。
この週末で頭を冷やしたい。

【JICA海外協力隊】191/730日目「上司とミーティングできない問題」

#137 250213 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】190/730日目「マラウイの主食・シマの魅力を考えた」

#136 250212 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】189/730日目「マラウイで必要とされなくても」

#135 250211 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にアクセスしていただきありがとうございます。 今日も一日やるべきことを淡々とこなしているなべみです。 朝起きたら40分くらいベッドの上でゴロゴロしながらスマホ見て、起きる気になったらヨガとストレッチやって、身支度して、朝ご飯にバナナと残飯のシチューライス食べて、出勤の準備して、出勤までの間20分くらい現地語の勉強して、通勤中は相変わらずこっちをジロジロ見てくる人た

【JICA海外協力隊】188/730日目「マラウイでの目標達成状況」

#134 250210 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】187/730日目「異文化に慣れる必要はない」

#133 250209 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】186/730日目「無駄なことなんて一つもない」

#132 250208 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】185/730日目「本音を受け止めてくれる優しさ」

#131 250207 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】184/730日目「マラウイアンの前でお金の話をすること」

#130 250206 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】183/730日目「マラウイアンを一括りにしてしまう問題」

#129 250205 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にア…

【JICA海外協力隊】182/730日目「『これやりたい!』が実現しにくい環境」

#128 250204 こんにちは。JICA海外協力隊 2024-1次隊のなべみです。 本日もなべみの記事にアクセスしていただきありがとうございます。 最近訓練所時代の友達と電話したことで、ふと訓練所での生活を思い出しました。 最初は全く期待していなかった訓練所生活。期待値ゼロからのスタートでした。 ですが訓練所生活を終えて思うこと。思ったより楽しかった。 期待値を限界まで下げていったから楽しかったのもあるかもしれません。 でもそれを抜きにしても楽しかったかもし