見出し画像

うつ病と診断されてから3年

こんにちは🌼こんばんは🌙おはようございます☀️

なあのです🍑

今回はうつ病と診断されてから3年経った私の現状をお話しようと思います。

それではどうぞ〜🤲🏻

まずはこちらの記事をお読みください😊

このような経緯で私はうつ病と診断されました。

退職してからは地元である長野県で療養していました。
その時に母が躁鬱な面があるため、遺伝的要素を考え、うつ病から双極性障害へと診断が変わりました。

長野にいる間に結婚し、夫の転職を機にまた東京へ戻ってきました。

それが昨年の9月です。

今私は職にはついていません。
肩書きは主婦ですが、実情はニートです。

元気な時は働こうと思えますが、元気がない時は働くなんてことは考えられません。

うつ病と診断されてから3年経ちますが、未だに体調の波が激しいです。

未だにうつ病になった時の自分を振り返り、何がいけなかったんだろうと自責してしまう時もあります。

また、3年経っても回復しないのは私の根本的な考え方が悪いんじゃないか、なども考えますし、希死念慮も未だに強いです。

働けない自分への焦り、将来の不安、夫への罪悪感、様々な感情に押しつぶされそうです。

それでもこの3年、うつ病と付き合ってきて、うつ病の自分を受け入れることが以前と比べると少しはできるようになったのかなと思っています。

この3年、何も変わってないようで住む場所も取り巻く環境も激変し、私自身も少しは変わったように思えます。

3年経っても、とよく思いますが3年経ったから得れたものもあると思いたいですね。

以上が私の現状です。

最後までお読みいただきありがとうございます♡♥
それではまた次回〜👋🏻

いいなと思ったら応援しよう!