![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171032912/rectangle_large_type_2_37f49e95a67f32a89f29196a2be9aace.png?width=1200)
Photo by
tosamatsukuo
ちょい読み 2025/ 1/21
漫画『ようこそ!FACTへ vol. 1』を読んだら、
通常『vol. 2』へ、でしょうか。でも、思いとどまりました。
今の漫画(通常サイズ)って800円もしますから。
もう「闇金ウシジマくん」のような感触の物語でもおありましたし、
想定からかなり外へ行くことはないでしょう。
・ 『臨済録』入矢義高 訳注(岩波文庫 1989)
臨済さんと弟子らのやりとりはコントのようで面白いんだけど、
もひとつ師匠の言いたいことに、接近出来ず。
170/217頁まで進んだが、あまり記憶に残っていない。
再読は、少し抵抗が。 違う訳者の本もあるようだが。
・ 『夜船閑話』 白隠禅師 著 ・ 高山峻 訳(大法輪閣 1943)
こちらも表面的にしか読んでいない。
呼吸法等の記載もあるが、
呼吸法を実践する事に、億劫がっている自分がいる。向いてない。
別のルートを探そう。
どうせ本の意味世界に潜れないのなら、
全く分からない『人間のすべてをあらわす占星術』(松村潔 著)の
字面を追うも、難しいようです。今日はここまで。
明日は何を読もうか。
「明日は、明日の風が吹く。」
(中学卒業時の同級生の寄せ書きであった。ませている。)