見出し画像

【実践】睡眠の質UPのために試している方法

こんにちは、なつめです。

以前こちらの記事で、睡眠の質を上げるために試してみたい方法をご紹介しました。

あれから約3週間が経とうとしています。

今回のnoteでは、今日まで実際に試している方法をご紹介していきます。

◼️パジャマ

GUのパジャマをお迎えしました。

以前の記事では言及していませんでしたが、
「寝るために作られたパジャマを着ることで睡眠の質が高まる」
ということも本には書いてありました。

わたしは今までルームウェア(Tシャツ+ハーフパンツなど)を着て寝ていたので、
まずはパジャマから始めてみようと思ったのです。

そこで、サイズ展開が多く、比較的リーズナブルなGUのパジャマを試してみることにしました。

公式サイトより画像お借りしました。

サテン生地が着心地良く、
レモン柄とネイビーのカラーもお気に入りです。

今はこの1着しか持っていないので、もう1〜2着買い足したいと思っています。

同じくGUで9月下旬に発売予定のコチラが気になります。

公式サイトより画像お借りしました。

クマさんかわいい。
ブラウンのカラーも素敵!


無印良品のパジャマも気になっています。
こちらもサイズやカラーが豊富です。


◼️ボディクリーム

近所のドラッグストアで見つけたのでお迎えしました。

ジョンソン ボディケア ドリーミースキン アロマミルク

なめらかなテクスチャと、
ラベンダー、カモミールの香り
がリラックスさせてくれます。

これから乾燥する季節がやってくるので、保湿にもピッタリです。


◼️スロースクワット

以前の記事で紹介した「これだけ運動」
スロースクワット一日5分。

これを、できるだけ毎日続けています。

テレビや動画を観ながら、本を読みながら…。

5分で、道具もいらない、場所も取らないので
簡単ですぐ始められて習慣化しやすい運動だと思います。



睡眠中の夢は相変わらず見る日がほとんどですが、
夜中に目が覚めることは少なくなった気がします。

朝もスッキリ起きられる日が増えました。

一度だけ「気づいたら朝だった!」という日があり、少しは効果が出てきているのかも。

ホルモンバランスにも左右されそうですが。


今後も、この方法を続けていこうと思います。

睡眠の質だけでなく、気分も上がる簡単な習慣なのでオススメです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集