![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64447576/rectangle_large_type_2_aabb50a6c3b61d0d9e0890be224a88f8.png?width=1200)
「彼に本音を伝える」と決めた、後押しになった言葉
私が、彼に本音を伝えようと
決めていた日の前日、
【山本かおりさん】のブログに
最後の後押しを、グッとしてもらった。
▽彼に本音を伝えた話
◇
私のこの時の悩みは
[LINEが返ってこない]
ではなかったけど、この記事には、
私が彼に本音を伝えることを
躊躇していた理由が書かれていた。
そしてその理由が
目から鱗。
(良い意味で)グサりと
核心をつかれた。
◇
『自分から、彼との関係を諦めないこと』
このブログの最後には
こんなことが書かれていた。
この一文を読んで、
あ、私、彼に本音を伝えるのを怖がって
自分から彼との関係を諦めようとしてた
と気づいた。
さらに、私の心に
グサりと突き刺さったのは
この一文。
今まで両手で数えるくらいの人数
と付き合ってきた私は、
無意識に
この人がダメなら、
離れてしまうかもしれないけど、
離れてしまったら、
また1からやればいい
他にもいい人がいるだろうと
徹底的に彼に向き合うことを、
避けてきていたのでした
代わりはいくらでもいるって
思ってたのです。
「だめなら、また一から探せばいいや」
まさに私も同じことを思っていた。
彼に本音を伝えてもいないのに。
彼とずっと一緒にいないことを
勝手に決めつけて、
彼と一緒にいない前提の思考
になっていたのだ。(無意識に)
◇
自分を大切にしない人から
勇気を出して離れるのは
大切なこと。
でも、彼の気持ちも聞かず、
自分の勝手な被害妄想で
彼と向き合うことから逃げるのは
自分から彼との関係を諦めてしまっている。
彼は離れていかないし
彼とはずっといるってあなたが先に決めると
もう代わりはいないんだから、彼と
しっかり向き合おうって思えます(*^^*)♪
私は、私自身が、
彼とずっと一緒にいる決断を
できていなかったんだ。
そう気づいて、
彼とずっと一緒にいるなら、
私の本音を伝えたいし、
彼の気持ちも知りたい。
これはごく自然なことで、
何も怖がることはない。
そう思えた。
だから、
「絶対今日は彼と話すんだ」
と心に決めて、当日を迎えられた。
◇
「ありのままの自分を出そう!」
「思ってることを言って離れていくなら、それまでの関係!」
もちろんその通り。
そんなのわかってるけど、
言えないんだよ…
彼が離れていくかもって
不安だから。
こういった言葉を目にするたびに、
私はそう感じてた。
そんな私にとって、
これ以前にもっと大切なことがあって、それが、
「彼とずっとにいる決断をまず自分がする」
だったんだなと。
◇
最近、その時の私に必要な言葉が
ふっと目に入ってきたり
耳に入ってくるという現象が
たくさん起きている。
私が行動する後押しになる言葉が
ものの見事にふりかかってくる。
これもひとえに
自分に心地の良い情報や
言葉だけを取り入れる習慣を
つけてきたからかもしれない。