見出し画像

夫婦専用承認システム、シーシャ屋ポータルアプリ等、アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中

こんにちは!のびすけです。僕が運営しているプロトアウトスタジオの8期のデモデイが昨日開催されました

プロトアウトスタジオは技術力、企画力、発信力を同時に鍛えるスクールで、学生たちの最終制作は社会に接続するところまでを目指しています

その取り組みや制作物のデモピッチを行う場として、プロトアウトデモデイを実施しました。

アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中です。本日9/15までのプロジェクトが2件!あります。

プロトアウトはプロトタイプの段階でもアウトプットしていく、プロトタイプとアウトプットの造語となっていて、学生たちはプロトタイプの段階でクラウドファンディングにチャレンジしていきます。

本日23:59 まで実施中のプロジェクト

2023/9/15 23:59まで以下の2件のクラウドファンディングプロジェクトが実施中です。

■ リアルタイムでキモチを伝える! 夫婦専用承認システム『Kimochi-in』

アツアツなキモチを冷めないうちに伝えたい!夫婦仲良く暮らすためのプロダクト第一弾「Kimochi-in」は夫婦間のコミュニケーション不足を楽しく解消するサービスです。専用のWEBアプリとハンコを使用し、申請→承認を遊び感覚で行うことで、ちょっと言いにくいお願いことも、気軽に伝ることができます。

https://kibidango.com/2433

デモデイでの発表はこちらからご覧頂けます。

■ 目的や気分にピッタリのシーシャ屋さんに出会えるアプリ『もくまっち』

シーシャ屋さんが増えてうれしい反面、求めているお店に出会うのが難しくなったこのご時世。シーシャ好きのあなたのために、その日の目的や気分にピッタリのシーシャ屋さんに出会えるアプリ『もくまっち』の正式版をリリースしたい!まずはお試し版にて、データの登録・正式版に向けた改善点のご意見お待ちしています!

https://kibidango.com/2433

デモデイでの発表はこちらからご覧頂けます。

「作ってみた」のその先にチャレンジしているみなさんの発表

デモデイでは、クラウドファンディング以外にも、作ってみたのその先にチャレンジしている皆さんに発表いただきました。

■ 10年作り続けているアプリから学んだ審査落ちに負けない心

再生箇所: https://www.youtube.com/live/Uf6ps1XJ-fg?si=koSAGzssuYF8ch5J&t=676

プロトアウトスタジオのメンターもしてくださっている君塚さんは、昔からモノづくりをして発信してを繰り返していますが、その取り組みやその中で感じた事象などを紹介してくれました。

- いろんな楽しいものを作られていておもしろかったです!あと、名言集が作れそうですねwでも、何でも簡単に作っている訳ではなく、いろいろな失敗を重ねているということがわかりチャレンジを継続することが大切なんだなと感じました。

- 10年継続しているということ自体が素晴らしい。。。折れそうになったタイミングはあまりないですか?

コメントより

■ 組織変革セッション

再生箇所: https://www.youtube.com/live/Uf6ps1XJ-fg?si=wuu3asT59jvpi9kN&t=1658

プロトアウトスタジオ8期の小山さんは組織変革を目指し、社内のメンバーを巻き込み社内のメンバーにテクノロジーを伝え、実装し、発表してもらう。といった取り組みを行っています。

お弁当の製造現場からのプレゼンは斬新でした。


■ プロトアウトコミュニティセッション

プロトアウト卒業生が活動しているコミュニティがいくつかあり、卒業後も継続的に活動しています。

再生箇所: https://www.youtube.com/live/Uf6ps1XJ-fg?si=gMDqPsQV0kIj-WRb&t=3380

■ ドラムスティックケースを生まれ変わらせて一歩踏み出した話

ドラムスティックケースを生まれ変わらせて一歩踏み出した話をyoyoさんからもして頂きました。

再生箇所: https://www.youtube.com/live/Uf6ps1XJ-fg?si=3khBfe9qi5te_-9S&t=4963

まとめとお願い

個人の作りたい欲求から始めるプロダクト、作りたいと思える企画と出会い、それを自分で形にしていく姿。アツいですよね。

そんなプロトアウトスタジオの受講生のプロダクトは絶賛CFチャレンジ中です。本日がCF終了日のものもあります。各CFプロダクトに興味を持てなかったとしても、こういったモノづくりの世界を応援したいといった気持ちになってもらえた方がいましたら、シェア協力などもしてくれると大変嬉しいです。

人もサービスも、フィードバックをもらうことで、より良いプロダクトに成長していきます。デモデイの動画や各プロジェクトページなどを見て下さった方は、以下のフォームから、学生たちのプロダクトに感想、コメントなどフィードバックを頂けると嬉しいです。

プロトアウトスタジオは随時受講生を募集しています。
一般参加のカリキュラムは年に1〜2回程度実施しています。次は8期生を募集中です。気になった方がいましたら、Webサイトから面談の申し込みや知人にシェアなどしてもらえると嬉しいです。

それでは!ここまでありがとうございました!


関連記事


前回デモデイの様子

ツイートのまとめ


この記事が参加している募集

応援してくれると喜びます。