見出し画像

グルメ探訪 - 千葉県No.1:Cafe LANTERIA & いのはな亭

どうも!まいたくです。

今回は「グルメ探訪」ということで、ふらっと出かけた先で、思いがけず出会った美味しいものをご紹介いたします。

ちなみに、今回が初のグルメ紹介記事となりますが、なんとか、うまく、みなさまにお店やお料理の良さが伝われば幸いです!(^^)/
ではいく!

※なお、結構思いつきで投稿した記事のため、なんと、料理の写真を全く撮っておりません。。
(準備不足を勢いでカバー出来ると思っている、ダメなやつっすね・・(^^;))

ですので、料理写真はそれぞれのお店のHPの写真を乗せることにいたします。それでご勘弁を・・
(、、、素人感丸出しで、ホント、すまぬです・・・(;一_一))

※本投稿にて、ご紹介させて頂いたお店の方へ
とても美味しい料理、ありがとうございました!
本当に素晴らしかったです。

今回、本投稿にてご紹介させて頂きましたが、もしお店の方針等、SNSなどでの掲載がNGであれば、ご連絡のほどよろしくお願いします。
お店に迷惑にならないよう、掲載箇所を削除いたしますので。


◇レストラン&グルメ紹介

1.Cafe LANTERIA - 恋するたまごサンド&燻煙香るBLTサンド

1件目は千葉県千葉市にある千葉城にほど近いカフェ「Cafe LANTERIA」です。
ここでは「恋するたまごサンド」と「燻煙香るBLTサンド」を頂きました!

この「恋するたまごサンド」、マジで、めちゃくちゃ美味しかったです!
明らかに他のお店のたまごサンドとは違うテイストでした。
日本人ウン十年やってますが、「こんなたまごサンドもあるんだ・・」とホント、感動しました。

ちなみに会計時に、私はその味の理由を店主の方に聞いたのですが、出来れば、この記事をご覧になった方には、ぜひ、ご自身の舌で確かめて頂ければと思いますので、そちらは伏せておきます(^^;)

こちらも、たまごサンド同様、美味しかったです。
名前の通り、ベーコンを食べた時に、燻煙のよい香りが口の中に広がることで、大人の味に仕上がっているように感じました。
トマトもなんというか、普通のトマトより味が濃かったような気がします。

しかも、どっちもボリュームがあり、かつ、安いんですよ。
もっというと、一緒に頼んだカフェオレも量が多くて、ミルクもたっぷりで、とても美味しかったです(^^)

また、料理もさることながら、内装も非常に素敵で、お店の方もフランクで落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。

ホント、良いお店を見つけることが出来ました。ごちそうさまでしたー(^^)/

2.いのはな亭 - 名物いのはな団子(草餅)

2件目は千葉城のすぐそばにあるお茶屋さん「いのはな亭」さんの「名物いのはな団子」です。

今回、私まいたくは草餅を頂いたのですが、、、
とにかく、この団子、でかいんですよ!多分一串で通常サイズの角餅と同じか、少し大きいんじゃないですかね?
それが三串なので、かなりのボリュームです。

しかも、本物のヨモギを使っているため、とても本格的で、かつ、あんこも滑らかで甘くて、まー、美味しかったです。

さらに、美味しいお茶のサービスも頂きまして・・・
お店のおかみさんのご厚意とおもてなし、とても感謝でした(^^)

また。それに加えて、ロケーションが凄まじくいいんですよ!このお店。
昔の時代劇に出てくるような、まさに「茶屋」って雰囲気で。

そういったところも含めて、とても満足でした!

◇おわりに

ということで、まいたく初のグルメ企画を(思いつきで)投稿してみましたがいかがでしたか?

少しでも好意的な反応があれば、(非定期ですが)また、どこかの町を散策した際に投稿するよう努力しますね。

次はアナタの町で、お会いしましょー!(ウソ)

では!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集