
消えてしまった揖斐線/2005年廃線
「僕の昭和スケッチ」2枚目

揖斐線は岐阜市内と黒野方面を結んだ二両編成の電車
岐阜駅から忠節駅までの市内は緑の路面電車
それを忠節駅で赤い揖斐線に乗り換えて農村部へと走る
私も夏休みにこの電車でお袋に連れられて何度も黒野を訪れた
黒野の夏は美しく 一週間 十日と我を忘れて在所で過ごしたこともある
その思い出の脇にはいつもこのレトロな電車が走っている
2005年 廃線
<© 2020 もりおゆうのnoteの記事は全て著作権によって守られています>
(© 2020 All articles in Morio Yu's note are protected by copyright.)