
ドル円で150万程儲かりましたが、最後はプロスペクト理論でチキン利食いのパターンになりました
久々の投稿、オンライン自習室(未だに収益化前で、その努力もしてないです)と全く関係ない話題。
ドル円
日銀介入前から当然S持ちでしたが、プロスペクト理論あるあるですが、まずまずの爆益で全ポジ利確しました。
プロスペクト理論とは損失回避性とも呼ばれ、人は損失に対して過剰に評価する傾向にあり、現実の損得と心理的な損得とが一致しないということを指します。
僕の場合は含み益をこれ以上減らすのが怖くなって損失を回避するパターンです。
もう少し粘ってプロスペクト理論と格闘する予定(ドル円140円位目標)だったのですが、雇用統計で相場が下落して146円台で安い満足感が出ました。
10年に一度の為替介入を狙いましたが、ポジ構築で取りこぼし多かったり、長く持ちすぎてマイナススワップが大きかったです。
トレード自体久々でしたがドル円は値動き簡単な印象でした。
今回の利益で遊び資金にも余裕ができたので、次のおいしい機会を狙っていきます。
ZOOM医進館は、5年連続で東京大学や国立医学部に合格する生徒を輩出しているオンライン自習室です。国内サイトに留まらず、北米や欧州などの海外サイトを通じて、世界中から優秀な生徒が参加しています。この自習室は、将来有望な人材と互いに切磋琢磨できる環境を提供しています。
ZOOM医進館の合格実績一覧
ZOOM医進館の合格者コメント一覧