傷つきやすい
人からの批判にめっぽう弱い。
批判、注意、否定、うっとなる🥺出来なくて悔しい。認められたいし褒められたい。
真面目だからこそ真剣に受け止めてしまう。
自分自身を否定されているわけじゃないのに、注意されるのがとにかく苦手。
人によく見られたい見栄っぱりな気持ち、
プライド、怒られるのが怖いから嫌、
これは昔からそう。
怒られるのが嫌だから先生の言う事を守るし、宿題もする。真面目オブ真面目を貫く。
怒られ覚悟で冒険はしない。(できない)
怒られ(注意され)ると、それを深く読み込んでしまう。表面だけ、言葉通り受け取って改善すればいいのに、
なんでこう言われたのかな…
とか、無意識に相手の心の底にあるものを探しに行ってしまう。
指摘に敏感。間違えちゃったごめんね😝って軽く流せない
自分がどう思うか<<<<<人がどう感じるか
になってしまっている
正確に言うと人がどう感じるか を察知する能力のほうが長けているので
自分の気持ちには目が行かない
もう無意識に人の気持ちがわかって
その考察を始めてしまうのが私だ
他人からの評価=自分の価値 と思いすぎている所もある
だから否定されると反発したい心が生まれる
人からの評価に関係なく、
自分は価値があると信じきれていないし
何かを生み出さなきゃ価値がない、という気持ちがどこかにある
だから仕事でもそう思って、新人のうちの自己評価がとても低い気がする
社内のことを何も知らないから、
仕事も教えてもらうばかりで何か提供できるものはないし
まだ習熟度0の自分の価値はなくて、
この道40年みたいな大大ベテランに価値がある様に感じていた
でも多分違う
そんなの会社を出ればただの人である
そんな自分よりも価値のある(と狭い世界で感じていた)人からの批判は、すべて正しいように思えて、それでもすべてを受け入れていると心が闇に落ちそうで、
経験の差で圧倒的に不利な中どうしたらいいものかと悩んだ
それで3日悩んで、出た結論は……
自分の貴重な時間を他人のことに使うのは無駄
しかも他人は変わらない
私がどれだけ時間をかけて考えようと無駄
自分が幸せになることにエネルギーを使うべし
だなと思った😂
これ実は2回目で、自分よりも圧倒的格上からの批判にめっぽう弱くて…前回の転職時にも全く同じ現象が起こった。
当時はこの自己肯定感の低さから、相手の言う事が正しいから改善しなきゃ!でもできない…間違える…相手が高圧的で真剣に受け止める、出来ない私が悪いんだ…と病む
ということを繰り返してたけれど、
後になって思うのは
・相手の教え方や言葉の伝え方が新人教育には不適切、パワハラ気味で有名な人
・ここはこうするのが良いよ!と伝えるのではなく、「なんでこんなに時間かかってるの?」「あなたは前もそうだった、だから
こんなミスをするんだ」というような
本人そのものを責めるような言い方をしている
この辺り、相手に教育担当として不適切な点があるなと感じた
引き継ぎというのは運なので、
仕事は出来ても相手を責めるような言い方をする人、教え方が不適切な人はまあいる
ちゃんと説明をしない人
教えず放置する人 とか
こういう人に当たってしまって
真面目に受け止めて心を病むのがいつものパターン
ああ…私ツイてなくてかわいそう🥲
こういう場合はやはり考えるだけ無駄だと思う。
なんで出来ないんだ、とか
また同じミスをする!とか
真剣に受け止めると自分がダメージ喰らうので、
改善ポイントのみ押さえておけば良いと思う。。
それでもどうしても自分が責められた時様に
ボイスレコーダーを買った!!ので、
証拠だけはお守り代わりに持っとく🥰
相手がいて、思い通りにならないのが教育なんだからすぐキレるのやめてほしいよなぁ〜〜質問しずらいんだわ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?