![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149414663/rectangle_large_type_2_9b491c4ce4d4976b9db1486f020779a2.png?width=1200)
【減量記26】「食べてないのに痩せない」って言ってる人いませんか?
「普段そんなに食べていないのに痩せない」
っていう人、周りに何人かいますよね?
絶対食べてます。
まずは今日の記録から。
【今日の食事】
●朝ごはん
しゃけ、生卵、白米(0.5合)、味噌汁、プロテイン
●昼食
鶏胸肉のキムチチャーハン(白米0.5合)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612111956-736rMSIv6x.png?width=1200)
●間食
EAA、プロテイン1杯、サプリメント、ブラックコーヒー
●夕食
鳥もも肉のハンバーグ、水菜とツナのサラダ
![](https://assets.st-note.com/img/1722612134452-A1n89uUJjU.png?width=1200)
●晩酌
糖質0ビール1缶(350ml)、ハイボール7杯
●つまみ
サラダの残り
【今日の運動】
ジム1時間(腕の筋トレ)
・バーベルアームカール25kg:10回×4セット
・ダンベルアームカール片手10kg:10回×3セット
・ワンハンドダンベルアームカール9kg:10回×3セット
・ナロウグリップベンチプレス65kg:10回×4セット
・プルオーバーエクステンション60kg:10回×3セット
・ケーブルプレスダウン片手20kg:10回×3セット
・アブローラー立ちコロ:10回×3セット
【体重・体脂肪比較】
現時点:70.4kg
前日比:-0.3kg
体脂肪前日比:-1.1%
23年8月時:83.5kg/25.2%(体重/体脂肪率)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612156409-ejSIEQiQ3M.png?width=1200)
冒頭の言葉でドキッとした人いると思います。
過去の自分がこの記事見たらハッとするかなと思ったので記事にしてみました。
まず「食べていないのに痩せない」と言ってる、思っている人は、現状把握が全くできていません。
人間の体は例外なく
・基礎代謝量-摂取カロリー
がマイナスになれば痩せていきます。
なので痩せないと思っている人は必ずカロリーオーバーをしています。
過去の自分の食生活を思い返してみると
・朝食は時間がないので食べない
・昼食は会社近くの中華料理屋にて「刀削麺とネギチャーシュー丼セット」
・間食にパソコンいじりながらトッポ
・飲み物はカフェオレやコーラ、レットブルなど
・営業周りの帰りにマックシェイク
・夕食は22時頃に帰宅しコンビニで「蒙古タンメン中本のカップ麺+おにぎり+グリーンラベル500ml」
こんな感じの食生活を送っていました。
当時は「食べてないのになぜ太る?」と思っていたのですが、こうやって書いてみると食ってます。
おそらく、朝食を抜いているだけで「食べていない」っていう、都合のいい頭になっていたんですね。
実際にざっくり当時の1日のカロリーを計算してみると、
・昼食:1,000kcal以上
・飲み物:400kcal以上(コーラとカフェオレ)
・お菓子:380kcalくらい(トッポの場合)
・マックシェイク:220kcal程度
・夕食:900kcalくらい
合計で2,900kcalになります。
当時の基礎代謝が1,800kcalくらいなので、1,100kcalもオーバーしています。
完全に太りますね。
さらに週に2回は飲みに行っていたので、その日はさらにオーバーします。
※当時は酒と一緒に揚げ物とか食べて、最寄駅のラーメン屋に寄って帰っていました
結論「食べていない」っていうのは、そう思い込んでいるだけで、実際は食べてるってことです。
「間食」や「飲みのも」などを含めていないんです。
いわゆるちょこちょこ食いってやつです。
あとは、営業周りで結構歩いたりした時や、休日に夕方くらいまで寝てて食事を2食抜いた時など「食べてない」って思い込んでいたんでしょうね。
なので本気で痩せたい人は1日で口にしたもの全てのカロリーを計算してみてください。
今の時代は便利なので、アプリに記録すれば正確に数字が把握できます。
もう「食べていないのに私(僕)痩せないんだよねー」って二度と言わないでください。周りは気づいていますよ。恥ずかしいです。
※過去の自分に言ってますのでムカつかないでください
ちゃんと管理できれば痩せますので、まずは現状把握をしてみましょうという話しでした。