災害時の非常食にはアルファ米

台風と線状降水帯による激しい風雨に見舞われる日本列島
死者や行方不明者もでているなか皆様ご無事でしょうか?

近頃は大きな地震の気配も感じるところ
ライフラインを絶たれたさいの備蓄はされていますでしょうか

あれやこれやと色々と必要なものを考えてしまい
なかなか行動に移せなかったりしますが
まずは食料だけでも十分な量を確保できていれば
それだけで相当に安心なのではないでしょうか

非常食といっても多種多様な商品がありますが
私はアルファ米を強くお勧めします

アルファ米とは
炊いたご飯を熱風で乾燥させたもので
熱湯で15分、水で60分で食べられる状態に戻せます
味や食感は普通のご飯とほぼ変わらず
価格は300~400円ほどで茶碗大盛くらいの量となります
賞味期限は5年ほどです

他にもフリーズドライというものがありますが
こちらは冷凍により水分を除去する製法で
熱湯で3分、水で5分とアルファ米と比べて相当に早く戻り
戻さなくても食べられるというのが優位な点ですが
味や食感はお粥のような感じです
価格は500~600円
賞味期限はアルファ米よりやや短い傾向です

両者の大きな違いは端的に
アルファ米→戻るのが遅くそのままでは食べられないが美味しくて安い
フリーズドライ→戻るのが早くてそのままでも食べられるがあまり美味しくなく高い
といったところでしょうか

自然災害の非常時に食事の早さを求められる事態はあまり想定できないので
食べたときに多くの満足感が得られるアルファ米を私は選んでいます
価格は少しお高いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが
非常時に何も食べるものが無く空腹だった場合には
1食1000円以上払ってでも食べ物を購入するのではないでしょうか
それを考えますと2袋食べて満腹になったとしても外食1回ほどの出費ですのでそれほど高くないのではないでしょうか


今回もお読みくださりありがとうございました
少しでもお役に立てていられれば嬉しく思います


いいなと思ったら応援しよう!