秋のidem支度と歯痒いこと
気づけば9月。
夏の鋭い日差しは、ささいなことを色濃く刻み照らしてくれるから、この季節はちょっぴり浮き足立つ。でも今年は、あまり感触がないまま気づけば秋の入り口。少し拍子抜けしてます。
どちらかというと苦手な夏なのに、太陽に恋焦がれたままの秋なんて、はじめてよ。
時は涼しい顔で進む。ディレクションを務めてるidemの秋冬もせっせと進行中。
春夏は本当にたくさんの方がidemの誕生を快く迎えてくださって驚きました…とても嬉しかったです。
驚いたのは、お洋服が手元に届いた後もidemとの日々の関わり方について、snsを通して声を届けてくれる方が本当に多くて…。わたしのデータフォルダはみなさんのメッセージのスクショまみれです。お手紙みたいで嬉しいのよ、ありがとうございます。
今日はみなさんにお伝えしたいことがありまして、noteを書いてます。
まず、idem AWのスタート時期について。
当初は9月でのスタートを想定してましたが、正直にお伝えしますと、
絶賛遅れています…。
システム周りのトラブルで頭を抱えた春。
idemを手にとってくださるお客さんに気持ちよくお洋服を届けたい。プロダクトだけではなく、過程も大事にしたい。その課題にずっと向き合ってきましたがシステム系が思ったより複雑に拗れていて難しくて…。
なので、秋はくるっと形態が変わります。
悩みましたが、この変化はidemにとって良い意味でのきっかけになると願って。
こちらの都合ですが、みなさんには10月頭までお待たせさせてしまうことになります。この件の詳細については、直接お話したいのでインスタライブにて改めてお伝えしますね。
秋のアイテムの紹介も含めて、9月16日の20時からidemの公式アカウントにて、インスタライブをします。
世の中のアパレルは8月末から秋の支度が始動。idemのだいぶまったりなスロースタートが不安でたまらない。わたし自身も思ったように事が進まなくて歯痒い。
でも、救いなのは仕上がってきたお洋服たちはもうね、とてもとても可愛いこと。
服つくりに関しては曇りなし。春より型数も、そして用意する数もかなーーーーり増やして(多くの方が手に取れるはず)準備してます。
胸を張ってあなたのもとに送り出せる子たちばかり。
あまりにも不器用で、全く格好つかないけれど、よかったら楽しみに待っていてもらえたら嬉しいです。
秋のidemもどうぞよろしくお願いします。
では16日の20時にまた。