![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128015609/rectangle_large_type_2_004cef8203a9b665b89c14cd5b93dd75.jpeg?width=1200)
④がざだば行
がぎぐげご ぎゃぎゅぎょ
ざじずぜぞ じゃじゅじょ
だぢづでど ぢゃぢゅぢょ
ばびぶべぼ びゃびゅびょ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127907455/picture_pc_0d4668ac6f83a4b8bc546911e0d0caf0.gif?width=1200)
入力文字を気にせずに、手本の通り指を動かして下さい。
指をならすための練習です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128021592/picture_pc_7c8aed2507b92843572c6107d83e5c73.gif)
指が、なれたら問題を見て入力する練習をして下さい。
がぎぐげご ぎゃぎゅぎょ ざじずぜぞ じゃじゅじょ
だぢづでど ぢゃぢゅぢょ ばびぶべぼ びゃびゅびょ
の打ち方を練習したら「メモ帳」を立ち上げて日本語入力システムで、
がぎぐげご ぎゃぎゅぎょ ざじずぜぞ じゃじゅじょ
だぢづでど ぢゃぢゅぢょ ばびぶべぼ びゃびゅびょあいうえお
と入力する練習をして下さい。
「打ち方」のシステムでは、実践練習として、メニューで準備しています。