夫婦の仲は『右肩上がり』
「私たちの仲は一生右肩上がりだもんね」
と、先日何気ない会話の中で
妻がこう言ってくれた
車を運転していて
妻がどんな表情だったかは見えなかったけど
何だか嬉しかった!
というのも実はコレ、私の口ぐせで
妻とケンカした後なんかによく言っていた言葉を
真似して言ってくれたのだろう笑
「こうやってケンカもしながら
一生右肩上がりでパートナーシップを深めていくもんじゃないの?」
みたいなニュアンスのことを
私はよく言っていたし
今でも心底そう思っている
「なんで結婚したのか分からない」
以前の私は
休日も朝から自分の部屋に籠り仕事をして
やっと出てきたのは外も暗くなった19時頃
明かりもつけない部屋の隅で
泣きながら妻にこう言われたことを
今でも思い出すことがある
妻とは
ケンカをすることが多かった
まだ子どもが生れていないときは
1~2週間お互いに口をきかない
「家庭内冷戦」なんかも
しばしばおこなわれてきた(汗)
「このままではダメだ、、、」
家族がうまくいかない、、、
仕事もうまくいかなくなってきた、、、
何とかしないと、、、
と、藁をも縋るおもいで
これまで試行錯誤
沢山の学びと実践を繰り返してきた
少しずつ
少しずつ
夫婦関係が変わってきた
面白いことに
いや当たり前かもしれないが、
夫婦関係がよくなるほどに
仕事や、その他のこともよくなっていった
あの頃よりも年収170%アップ↑が
できているんだから、確かなんだろう
今では
子どもが生まれて
夫婦としての、パートナーとしての目的が
またひとつ明確になったのもあるだろう
そして
お互い協力してやっていかないと
とてもじゃないけれども
家事も育児も回らなくなったこともあるだろう
もし自分(私)が相手(妻)だったらという
思いやりのようなものが大きくなったと思うし
「ありがとう」を伝えることも多くなったと思う
自分のことを想って言ってくれているかどうか
こんなものは
相手にしてみたら直感的にすぐに分かるだろう
一直線の線じゃなくていい
ガタガタ上下するような
歪な線になるだろうけれども
時間が経つほどに
パートナーシップも
愛も深まっていく
右肩上がりな夫婦でいこう!
と、お父ちゃんは思っているのだ。