- 運営しているクリエイター
記事一覧
子供が劣等感を感じたときにどうするべきか?
ブログを更新しました。今回は
子供が劣等感を感じたときに親ができることとは?
です。
私の答えは、
他人なんて気にすんな。多様性って素晴らしい。自分らしくいこう。
悔しかったら努力すると報われるかもよ。前向こうよ。
です。
ご興味のある方はこちらのブログをご覧ください。
子育て世代の幸せ・ウェルビーイングには、自由・自己決定感が重要なのでは。
子育て世帯の幸せ・well-beingを考えたときに
自由・自己決定感が重要なのではないかという話です。
いわゆる自由時間がない!問題ですね。
最後に私が実体験から考える、改善の提案も記載してますので参考にして頂けたらと思います。
私の提案は簡単に言うと、4つです。
考え方を変えてみよう!
パートナーを頼ってみよう!
散歩してみよう!
やりたいことは将来やる事を決めておこう!
ご興
子供と親の幸せの関係 パパができる小さなこととは?
子供が居る女性は幸福度が下がるとのこと。
ではパパにできることは何か。
きっとそれは簡単なことだと思います。
自己犠牲ではなく、他者貢献という行為から生まれる、自分のための幸福感のための行動として捉えるだけです。
きっとその知識を手に入れるだけで、妻も私もみんなが幸せになれる気がしています。
興味のある方はぜひブログをご覧ください。
今日の幸福度webアプリ おすすめの幸福キーワード機能付き!
今回は、幸せログのwebアプリの機能拡張して新しい仮説を検証したいと思います。
私の持っている仮説は以下の2点です。
・不足している幸せが分かれば、意識してその幸せを感じるようになるのではないか。その結果としてもっと幸せになるのでは?
・よく幸せに感じている事柄よりも、レアな事柄を想起することで、思い出して幸せに感じたり、普段しない幸せな行動が促されるのではないか。結果としてもっと幸せになるの
[well-being]過去の幸せ高得点ログを見てみよう!
3ヶ月ためた幸せに感じた日々のログ。幸せログと読んでいますが、この中で高い幸福度を得られたものを見て振り返ってみたいと思います。
振り返ってこれからもっと幸せになれるようなコツを発見できたらいいなと思っています。
今回得られた結論は以下の3点です。興味がある方はご覧ください。
・幸せになるためには、日々心を整えよう!
・人のために何かすることで幸せになれる=自分の幸せはコントロールできる!
・仕
幸せログの分析 仕事時間あたりの幸福度って?(時給ならぬ時幸?)
幸せログの分析をします。
今回の目的は、
短時間で幸福度が得られるものは何か!
また、時間をかけている割に幸福度が得られていないものは何か!
という点を明らかにしていきたいと思います。
仕事をして時間あたりに得られる給料のことを時給というのであれば、
仕事をして時間あたりに得られる幸福度は時幸ですかね。
今回の分析結果で分かったことは以下の通りです。
■わかったこと
・私は仕事における時間当たり
支出と幸福度の関係(お金は幸福に関係ない?)
幸せログの分析です。今回の目的は、以下の通りです。
幸福とお金に関係があるのか。
少ないお金で買えるコスパが高い幸福は何なのかを明らかにしたい!
まずインプットとなるデータは2つです。
・支出:マネーフォワードからcsvダウンロードできるので、それを使用します。
・幸せログ:以前記事で紹介した幸せログのシステムで記録しているのでそれを使用します。
作業の環境イメージは以下の通りです。
自
幸せログの分析結果(2021年11月~2022年2月)
以下のブログを更新しました。
幸せログを記録するwebアプリを作って3か月のログを分析した結果を載せています。
結論は以下の通り。
ぜひブログをご覧ください。
■まとめ
分かったことは以下の通りです。
皆さんにも少しは参考になるところがあるのではないでしょうか。
また定期的に分析してみたいと思います。
私の幸福度は家族と趣味のweb開発に大きく依存している。
毎日のルーティーン(散