真っ暗闇だった私の人生に、明るい光をともしてくれたのです。
嫌われ松子の一生の台詞
2022年7月13日 水曜日
朝から制作

通学路の壁とかに貼ってあった看板を作る。
簡易的にペンだけでつくろうとした。
ペンが出なくなったので買いに行くついでに、スーパーに買い出しとお昼のお寿司を受け取りに行く。
ただでさえ食べものを沢山持っているのに
昨日ミスドで売り切れだった
オールドファッションのハニーのリベンジもした
(スーパーに売ってる山崎のケーキドーナツとほぼ一緒の味)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここでいきなり好きな菓子パン発表のコーナー
ヤマザキ ケーキドーナツ

さっき出たケーキドーナツ
これ、これなのよ。たまに無性に食べたくなる。
欲を言えば、プレーンのみを発売してほしい(カントリーマアムも大袋のバニラだけを切に願う)
ヤマザキ 黒糖フークレエ

一時期ハマって毎日食べてた。
何故かいつも割引シールが貼ってある。
口に入れた時のもっちり食感が最高。
筋トレしてるひとにもいいって聞いた事ある。
次は幼少期好きだった菓子パン(今も好き)
ミニスナックゴールド

小さい頃(保育園年少)の記憶でこれをコンビニで選んで買う画が今でも残ってる。わたしも好きだけど父が好きだった印象。小さい頃よく食べた。
次は実家を離れてから学生時代によく食べた
ローソン ダブルソーセージ

美味しいものを知ってる友達おすすめでハマったパン。ソーセージが2本入ってる上に真ん中は卵が入ってるの。これが150円なんてコスパ良すぎ。
当時の学校の最寄りのコンビニがローソンでお昼はローソンで買うことが多くて、このパンといかみりん煎餅をよく買ってた。
次は、給食の時好きだった
帽子パン

これが出た日にパン残すひとは居なかった。
給食の大人気メニューだった。
スイートブールと近いかも。

帽子パンはギュッとしてて
スイートブールは空気を含んでふわふわ

少し前までセブンイレブンで
帽子パンの中にクリームが入ったSP帽子パンが売ってたので昔を思い出してよく食べてた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お昼はお寿司

食事の寿司率の高さ
寿司が沢山並んでるだけでビジュアルいいし、視界が幸福になる。毎食寿司がいい。
美味しいよ 〜〜
炙り系とネギトロと海老とサーモンがすき。
食後は拠点に戻る
昨日建てた拠点のテントの中で制作をする

支援者(執着)から飲み物と銃(サバゲーのヤツ)の差し入れを貰った。
Netflixで SKINって短編と
わたしのだいすき瀬々監督の明日の食卓を見る
両方つらかった。そして昼寝。爆睡。
起きたら執着がベランダで
シャボン玉してるので一緒にする

下を歩いてる道ゆく人(夕方でひとが沢山居た)に気付いて欲しくて、頑張ったけど誰ひとり気づかなかった。偶然出会すシャボン玉はハッピーでしか無いし、(こんなに誰も上を見ないのか)普段から上を見てあるこうと教訓を得た。
楽しかった 〜〜
部屋に入ったら、
執着が万年筆の蓋が封蝋(シーリングスタンプ)みたいに溶けると言い出してあぶり出す。

結局解けなかったし、有害な匂いがして終わった。
執着元デザイナーなので道具箱を見せて貰う。
絵の具とかペンとか色鉛筆とかクレパスとか出してくれて、キリストの看板を簡易的なペンじゃなくて絵の具使う事にする。
色が足りなかったから買い出し
歩いてたら、前に相方掲示板で仲良くなったひとからひさしぶりに連絡来て電話する。
わたしの昔のバイト先の旅館の若女将の元彼らしくて世間狭いし、わたしと友達にネタ書いてくれるらしくてテンション上がる。
ドンキで絵の具選びながらずっと話してた(あの時のわたしはパジャマで電話しながら買い物をして生粋のドンキの客だった)

帰り道、今日は満月。
曇ってて見えないって予報だったけど見えた。
写真だと欠けて見える。帰宅してからベランダから見たらもう見えなくなってたのでラッキー。
帰って、念願の夜ご飯

ビジュアル良すぎる、たまご明太子丼。
これを食べたくて執着に動画見せた(YouTubeてりやきチャンネル)
このチャンネルまじで美味しそうなもの作る天才だし、食べる量も多いので見てて気持ちがいい。
明太子1本イッキに食べたの初めてかも。
鼻血でるかもしらん。これに醤油をドバドバかけて食べました。最高だった。
終わり
2022年7月14日木曜日
お昼に起きる
YouTubeでおにぎりとウインナー卵焼きの動画を見て食べたいって言ったら作ってくれた。

最高な朝ご飯
おにぎり(胡麻塩昆布ご飯に明太子)
大根おろし玉子焼き
ウインナー
沢庵
理想の朝食、美味しい。
執着マメなので混ぜご飯にしてくれた。あと最近食べたいもの言ったら作ってくれる感あるので助かる。
お金持ちだったらこれに鮭とお味噌汁と漬物をつけます。頑張ります。
ご飯食べ終わったら執着の癇癪が始まって
ハサミで段ボール冷蔵庫を叫びながら刺す
でもサービス精神豊富なので動画まわしてるとホラー映画の殺人鬼みたいに襲いかかってくるので常アトラクション感ある(ユニバのハロウィンみたい)
動画も面白いから出したい感もある。
普段の家での感じをいいのも悪いのも外で出せたらもっと上手くいきそうなのになあと思う。
連日出していたテントを仕舞うので全部飾って記念撮影

執着にはやく家に帰れと言われて始めた座り込み
テントも出して貰い支援者からの差し入れも頂き、
デモ、道によくある聖書の看板、刃牙の家(もっと出来た)、学生運動感も欲しくて、詰め込みスペシャル
執着は良くも悪くも思い出を大事に持っておくタイプなので、家に何でもあるからたのしい。木刀は小学生の時に買ったやつらしい。
刃牙の屋根はもう集中力も無くなってテント仕舞うって言われたので即席感しか無い、残念
ベランダで撮影会してたら遠くのマンションの部屋が物凄い勢いでチカチカしてて怖かった。
夜ご飯は味噌ラーメン

新宿凪のラーメンを食べてからラーメン欲が凄くて、味噌バタコーンラーメンを作って貰う。
袋ラーメンでは限界があるけど、美味しかった。
ご飯食べながら水曜日のダウンタウン見た。
こう振り返ってみると
執着めちゃくちゃご飯作ってくれてる
今日お揃いの服着てた

折角のお揃いなのでビニールテープとかで
片瀬ってやってピンポンごっこすれば良かった。
そしたらまた癇癪が始まって
今度は木刀を持って発狂する執着
本気プロレスみたいになってDVみたいになって痛い事して謝るの無限ループ
チンピラの振りをしたり、モンパチ歌い出したり、さっき見た水ダウの大江裕のそっちがその気ならいったんぞ、ぶっ殺すぞって真似してた。
情緒不安定な癇癪持ちが自分を出して発散しつつパフォーマンスもしてて大変そうだった。
面白いので見せたい感はある。