
日記、家に籠る休日
一昨日読み始めた小説を早く読んでしまおうと、1日ソファでiPadを見つめていた。kindleアンリミテッドで1カ月ほど前にダウンロードしていた小説、暗いしテーマも見えないしで、どちらかというとぼーっとしてしまう内容なのだけれど、だからこそ早く読み終わろうと淡々とストーリーを追っている。今はiPad充電中。その間に晩御飯を食べるか否か悩み中。カレーうどんが食べたいがカレールーも粉も無い。キムチうどんなら作れるけど、残り少ない豚小間肉を使ってしまうのはもったいないしなあ……。こんな日は結局カップラーメンで済ませてしまう。
家に籠る寒い日は、無性にカップヌードルが食べたくなる。昨日、バイトの帰りにスーパーに寄ったら野菜以外のほとんどが割引されていて、何か特別な日なのだろうかときょときょとしながら売場を巡った。カップヌードルも安くなっていて、ふたつ買って帰った。シーフードとカレーヌードル。カレーヌードルがカレーうどんの代わりになるかと言われると、ならない。食べるとしたらシーフード。
お世話になっている整体師さんに「噛みしめ癖にはアオサが良いよ」と謎のアドバイス(ミネラル不足らしい)をもらい、たしかに身体によいということなので探してみたが、インスタントのお味噌汁しか見つからなかった。そもそもアオサというものがどういう形状で売られているのか、単品で手に入るものなのかわからず随分スーパーをうろうろした。結局見つからず、同じ海藻ということで家にある焼きのりをバリバリ食べた。味がなくて辛かった。
好みの内容でなくても、読み続けていればかならず「なんでどうして」が生まれて、「なにがどうなった」と夢中になる瞬間が生まれるのが小説の好きなところだ。それにしても指の間がかゆい。タブレットだからほぼ手放しで読めるため、しきりと指の間を搔きながら読み進める。おそらくバイトでブリーチ剤を素手に浴びたせいなのだ。かゆいくらいで済んでよかった。
これからご飯を炊いて、研いでもどうにもならない古すぎる包丁で豚肩ロースブロックと戦う。今日作らないとしばらく料理とかできないし、ぼーっとしてたらしっかり腹が減って来たような気もするから、しっかり作ってがっつり食べようと思う。
明日はおでかけだ。さっさと済ませてお風呂に入り眠ろう。
今日はここまで。