![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121511369/rectangle_large_type_2_e010323e85bca1ffe9e60893f2a01ad2.jpeg?width=1200)
松江のカプセルホテル「キュービックルーム」に泊まってみた
11月島根の宿泊地を探していた感想、どこもかしこも高すぎる!!出雲大社に神様が集まるのが旧暦10月(11月ごろ)なので、価格が高騰気味なのかもしれません。
というわけで、普段はドミトリーもカプセルホテルも泊まらないわたしが、カプセルホテルに宿泊してみたので記録として残します!
松江でお手頃価格で宿泊したい方はぜひ参考にしてみてください。
アクセス
![](https://assets.st-note.com/img/1699777646742-MgFC4Ez2Eo.jpg?width=1200)
宿泊したのは「松江アーバンホテルキュービックルーム」。1泊5950円でした。
松江駅・バスセンターから徒歩3分ほどで着きました。15時からチェックインできるそうですが、わたしは移動の関係で21時ごろでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1699777931864-8kULkbVRup.jpg?width=1200)
鍵をもらって、女性専用フロアへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699777815154-jqLv7lzodX.jpg?width=1200)
女性専用フロアの使い方
![](https://assets.st-note.com/img/1699777763568-pVRswcXSmN.jpg?width=1200)
空調は全体的にきいていて温かく、宿泊者も多そうですがものすごく混雑しているわけでもありませんでした。
ベッドと同じ番号の鍵付きロッカーが並んでいて、そこに荷物を預けます。大きな荷物はまとめてスーツケース置き場もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699777794216-mrqrgzXGfn.jpg?width=1200)
用意されているのは館内着、スリッパ、歯ブラシセット、大小のタオル。シャワールームは4つあって、並ぶことなく使用することができました。シャワールームにはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、クレンジング、クレンジング洗顔料があります。
アメニティはPOLAと、そして雪肌精も。明らかに雪肌精の減りが早いと感じました笑。ドライヤーはKOIZUMI製で風量も悪くなかったです。
食事は女性専用フロア内のラウンジか、ホテルフロント前のレストランでということで、ラウンジを使います。
![](https://assets.st-note.com/img/1699778318543-NOPfNPGM8D.jpg?width=1200)
トイレはフロアに4つありました。比較的綺麗です。
自分の部屋(カプセル)
![](https://assets.st-note.com/img/1699777909253-tmDznMuIWg.jpg?width=1200)
部屋は人が1人眠れるスペースだけ。鍵はなく、カーテンです。小さな金庫も付いていますが、お財布を入れたらいっぱいになると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1699777972405-cLWl9yMx1l.jpg?width=1200)
マットレスは布団のような寝心地で、ベッド派の私も1日なら耐えられる硬さでした。あと、部屋が暖かくて意外と布団一枚でも平気でした。
その日は大きな声で話す人もおらず、快適に眠ることができました。アイマスクはあるといいかもしれません。また、4時くらいから動き出す方もいて、眠りが浅いと気になってしまうかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1699778045891-9gNWUzcg2I.jpg?width=1200)
安価で共同スペースが多いものの、私は一晩快適に過ごせました。ホテルにこだわりがなく安く済ませたい!でも女性専用スペースがあって綺麗な場所に泊まりたい、という方にとてもおすすめです。
機会があればぜひ利用してみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![mayu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33116268/profile_fe6157e47ea84f0678beab266825a487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)