見出し画像

リブレ2装着2日目


やはり早朝3時にグルコース値が下がってた

今朝5時に起きましたが頭痛でロキソニンを飲み湿布を貼りました。

6時半に何もつけない食パン1/2枚と卵焼き(朝食)
8時半から9時半まで二度寝。
11時に煮卵、ちくわ(間食)
15時にご飯1/2杯、豚焼肉、キャベツとブロッコリー、せんべい(昼食)
21時ブロッコリー、いなり1こ(夕飯兼夜食)

胃腸の具合で普段から一度にたくさんが食べれないのと今日は休みだからとちょこちょこ食べをしましたが、先に野菜を食べたり、ゆっくり噛んで食べたり工夫したので、昨日のような乱勾配はなかったようです。いつもこんな食べ方がいいのだろうか🤔

今は胃腸関係の薬はタケキャブ休薬中、ビオスリーのみ。最近コーヒーがダメになったのでほうじ茶にしていますが、今の自分には黒豆茶がよさそうなので明日ドラッグストアで買おうと思います。

センサーを貼っている場所ですが、寝返りのとき痛いような感じ。また、シール部がいじがゆいような、なんだか気になるようになってきました。まだ後10日以上貼りっぱなしというのが大丈夫なの🤔という気持ち。

甘いものは元々あまり得意でなく最近どんどん苦手になってきて菓子パンなど滅多に食べませんが、時々ミスドやケーキの類をたくさん食べる事があります。
そういう場合は結構上がっちゃってたかも😱

センサーつけてるうちに実験しておかないと。
パスタやラーメンでも試してみよう。チョコレートとかも買ってこよう。
今週は献立表つくり人体実験週間だわ。

白いパンよりライ麦パン、白飯より雑穀米、うどんより蕎麦、懐石料理みたいに野菜やタンパク質から食べ炭水化物は最後、知識としては知っていますが全然やってなかったので、これを機に食生活を見直しし、夜間の血糖値が安定し食いしばりも中途覚醒も朝から頭痛もなくなって、健康になれればいいなと思います。

自分はやはり美容系よりこっちの方が関心があり今の職場をぶっちぎり逆走してますね。

いいなと思ったら応援しよう!

みさと
よろしければサポートお願いいたします。いただきましたサポートは、応援するクリエイターへのサポートに使わせていただきます!

この記事が参加している募集