![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118844666/rectangle_large_type_2_1ca6b2fdff39990964530a4cd8a2b068.jpeg?width=1200)
秋なすは今年もわたしを誘惑する。
「秋なすは嫁に食わすな」
なすといえば、この言葉が有名ですよね。
秋なすがあまりにも美味しすぎるから嫁には食べさせたくない。という姑目線の言葉らしいです。
なんと意地悪な!笑
でも、調べていくともう一つ由来があり
秋なすが美味しくて過食してしまうと健康を害する恐れがあるため、大切な嫁には食べさせない。
という意味もあるそうで。
この二つの由来、相対してますね。
後者が正しい由来であって欲しいと思いますが…。笑
古からの言葉にあるように、人気がある秋なす。
実はご近所さんから沢山頂いたのです!わーい
![](https://assets.st-note.com/img/1697248320670-me4nSq2Kkc.jpg?width=1200)
個人的にもなすは大好きで、特に油でトロっとさせるのが絶品です。お箸がとまりません。
油分と調和した秋なすはダイエットの天敵です。でも食べちゃう。そんな意志の弱さをお許しください。笑
今回は、秋なすの柔らかさを存分に味わえる
「揚げなすの味噌汁」を作りました。
まず、なすを乱切りにして少しの油で揚げ焼きに
![](https://assets.st-note.com/img/1697248487666-3fJg18ZGuw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697248543579-QknZ9fXuZF.jpg?width=1200)
合わせるのは、出汁で煮た大根
![](https://assets.st-note.com/img/1697248570047-hJx0KCOZ5u.jpg?width=1200)
出汁大根があるとお味噌汁がめちゃくちゃ楽にできます。おすすめ。
最後に、だし汁に入れて味噌投入
![](https://assets.st-note.com/img/1697248617394-1yNEiuzSXV.jpg?width=1200)
完成!簡単ですね。笑
朝食でいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697248680868-km3ngSTxuy.jpg?width=1200)
おかずは
しらすとキャベツのレモンサラダ
鰯の佃煮
卵焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1697248711156-Z80ph0VJOs.jpg?width=1200)
揚げなすのお味噌汁はジュワっととろけて、身体に染みます。美味しい。ホッとする。
![](https://assets.st-note.com/img/1697248837867-2b3veUznkT.jpg?width=1200)
朝からパワーチャージできたので
今日も一日頑張ろう:-)
あ、そういえば
窓辺にこんがり焼けたなすが落ちてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697248931352-tuEFnc2eXK.jpg?width=1200)