
アメリカのトランプ大統領がアメリカ政府と消費者にプラスチック製ストローの購入を促す大統領令に署名しましたそうですよ!紙のストローは折れたり破れたりするかららしいです⁈
こんにちは、週休3日はいいものだと実感しているDJムッチーです。
アメリカのトランプ大統領は、紙のストローは折れたり破れたりするからと、アメリカ政府と消費者にプラスチック製ストローの購入を促す大統領令に署名しましたそうです。
トランプ大統領が署名したのは、連邦政府機関で紙ストローを廃止し、プラスチック製ストローの復活を推進する大統領令で、紙ストロー廃止のための国家戦略の策定も45日以内に行うよう、指示しているそうなんです。
トランプ大統領は、SNSで「バイデン前大統領が推進したばかげた紙ストローを終わらせる」と宣言していて、プラスチックがサメに大きな影響を与えるとは思えないと話しています。

ところで、紙ストロー廃止の理由ですが、「我々はプラスチックストローに戻る。紙ストローは使えない。何度も使ったが、破れたり、折れたり、裂けたりした。熱いものを入れると長く持たず、数分、時には数秒しか持たないばかげた状態だ。だから私たちは、プラスチックストローに戻る。問題ないと思う」と話されています。
大統領って市民生活にそこまで関わるんだなって思ってびっくりしました!
マイクロプラスチックの環境汚染論が疑わしいとか、行き過ぎた環境保護運動であるとか大統領令署名の理由かと思ったら、使いづらいが理由のようで、なんとも不思議な気分になってしまいますね・・・

すでに、スターバックスコーヒーでは、紙ストローから環境負荷の低い生分解性の素材のバイオマスプラスチックストローへの変更をすすめています。
トランプ大統領は、この動きを全米に拡張する狙いがあると思うのですが、独特の言い回しをしたのには、米ミシガン大学のアレン・バートンが学術誌で述べているようにマイクロプラスチックの環境汚染論に極端な偏りがあるとみているからではないでしょうかね???
実は、以前からマクドナルドでもスタバでも、プラスチックストローを要求すれば、貰えらのですが知らない人が多かったみたいですね(笑)
それでは、今日はこの辺で失礼します・・・
スキとフォロー、コメント、とてもうれしいです。
皆さんからのチップと新刊本の購入を心よりお待ちしています。。。
電子書籍版ならばKindle Unlimited で無料で読めるんです。
じゃあまたこの次
DJムッチーでした。
いいなと思ったら応援しよう!
