![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145171230/rectangle_large_type_2_963d5f0963b8e146999fdc6ee05278e4.jpg?width=1200)
ラーメンと夕焼けの街でお気に入りの一杯を
昨夜は、何の記事を書こうかな〜と思った矢先、見事に寝落ちしました…。電気代高いのに照明もテレビも付けっぱなし。たまにあります。
話は変わりますが最近、毎日投稿をじわじわと続けていて、そのおかげか多くの方に読んでいただけて嬉しいです。
私自身は、仕事終わってからnoteに投稿することが毎日の楽しみになっていて、自己満ではありますが充実しています。
今回はラー博に行ったときの話を書こうと思います。昨夜寝落ちする前の自分が決めました。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145168437/picture_pc_849027b3327332758792367788f53ea9.png?width=1200)
ラー博と呼んでいますが、「新横浜ラーメン博物館」のことです。
新横浜駅からすぐの駅チカスポット。梅雨の時期にもぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145168683/picture_pc_51c3a9ee3656a220bebdf3d4866e9c1c.png?width=1200)
よく考えたら、東京に住んでいた頃って街歩きよりもお出かけスポット単体を目がけて出かけていたことが多かったかも。最近の私も、晴れていたらココ行ったのになあ…などと思うことが多く、出かける先にも頻繁に悩みがちです。屋内であれば気にせず行けるし、むしろ雨の日を活用して行っちゃおう!と思うかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145168959/picture_pc_14019f1042eca83f30c22d3f9f5e7b7f.png?width=1200)
梅雨は同時に、夏の気配もやってきます。最近も束の間の晴れた日には、もう夏じゃん!梅雨明けで良くない?と天気予報に文句言いがち。今年は「梅雨入りが遅くて梅雨明けが早い」という最高のパターンであってほしいですね…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145168986/picture_pc_56f120bba79d31beb2adf60a7acfc065.png?width=1200)
そういうわけで、暑くても寒くても大好きなもの。それはラーメンです‼️(無理やり感)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169059/picture_pc_1a03f71adc48595562ec1c2c27e7d833.png?width=1200)
凄いですよね
いろんなラーメンが集まった場所、それがラー博。暑いとラーメンで汗かきたくない…なんて思いがちですが、食べ物系のフェスとも違って、屋内なので涼しくて快適です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169097/picture_pc_2be8ac92fb71ad54b89be688717fbac7.jpg?width=1200)
なんだか昭和レトロな街並みを進んでいき、所々にラーメン屋さんが並んでいる散策型テーマパークの雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169292/picture_pc_518dc82e3dafc3c0f1ca46189e84e403.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169301/picture_pc_ad88dd26ce98fd001179e09c7ec9bcaf.png?width=1200)
ラーメンは2つが限界でした、残念ながら。小さいサイズが欲しいなどと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169371/picture_pc_1eae6e16eb337e16e7a1bc30a01ece2e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169409/picture_pc_122ed8c332bf1d7b2445908477789f5e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169412/picture_pc_8e8d321c133871ef3a65c9304ac25726.png?width=1200)
何ラーメンだったかも覚えていないです。すみません、なんせ4年前なんです…笑(過去投稿の極みです)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169638/picture_pc_a13bdd94a2b9f027356c92fcb9e66fc2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169629/picture_pc_ca72bdd917b432c3cbd840db3f712568.png?width=1200)
なぜか銭湯のような展示もあります。インスタ映えですね。最新の情報も見比べましたが、駄菓子屋や喫茶店もあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169617/picture_pc_cce4ee99f06c6b4ef81d0ab509edb572.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145169616/picture_pc_6a70c292d61883f8276d86481ed95e34.png?width=1200)
昭和レトロ流行ってますよね。昭和歌謡が好きな女子は多い印象があります。マッチや明菜ちゃん私も好きです。私の生まれた「平成」も「平成ポップ」など名前が付いて消費されているようですが。
私も、平成の曲を聴きあさってガラケー時代を懐かしむのが最近の趣味。20年そこらしか生きていませんが、音楽一つとっても曲調や歌詞が今と大きく違って驚きます。断然、平成が好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170178/picture_pc_b6373953d25717738daff710ac9db837.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170175/picture_pc_6019bcc29d0524463de292b59c717c3d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170177/picture_pc_74c445860d95aba634b303d6a47f7fae.png?width=1200)
やっぱり旅好きとしては、日本全国のラーメンを食べ尽くしたい。夢ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170407/picture_pc_cc87ce165a8ba133d297d3eb9c1a046f.png?width=1200)
ここで暴露すると、実家にいた頃ほとんどラーメンを食べてこなくて、ラーメンといえば「横浜家系」一択!でした。しかも転勤してすぐはダイエットの意味も込めて、ラーメン嫌いと称して生きてました。笑
それもあり、どこの何ラーメンが好きとかこだわりはないので、幅広くチャレンジしてみたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170416/picture_pc_6946c5efff3076b57bd37d6ae5c753ce.png?width=1200)
ではでは^^