#068 【京都】谷口卓弥の行きたかったあの店この店~喫茶翡翠編~
どうも、たくみです。
気づけば2020年も残すところ僅かとなりましたね。
皆さんにとって、2020年はどんな年だったでしょうか?
振り返ってみると色んなことがあったなと思いますねぇ。うんうん。
っていう身の上話はここまでにしておいて今日の話にでも移りましょうか。
今回から新しいシリーズを僕の投稿として増やしていこうかなと思ってまして、それがタイトルにある「谷口卓弥の行きたかったあの店この店」です。
まぁ、純粋にSNSなどで見て気になってるお店に行くっていうだけのテーマですけどね。
んで、「ぶらり鹿散歩」との2軸で書いていこうかなと思います。
んで、やっと本文が始まるわけです。
(前置きが長くなってしまいました。)
早速、「谷口卓弥の行きたかったあの店この店」の第一弾としてお邪魔したのがコチラ。
京都の北大路にある「喫茶翡翠」さんです。
地元の方はもちろん色んな方から人気を集めている喫茶店です。
先日のfumiさんの『#65【金沢】変わりゆく名店喫茶』で純喫茶欲が増してたので前々から気になっていたので行ってみました。
早速、席について感じたのは窓際の光がとても綺麗ということでした。
それならばと、メニューを見る前に1枚写真を撮ることに。
そのあと、店内を見渡してもう1枚。もう最高でしかない。
撮ったのが13時頃だったから朝方の光になるとまた違った良さが出そうだなと思ってモーニングにも行きたくなってしまったのはここだけのお話。
さて、お腹もすいてたので料理を注文。
僕が頼んだのは「ハンバーグナポリタンスパゲッティ¥850+税、ブレンドコーヒー(セット)¥300+税」。
一緒に行ってくれた子が頼んだのは、「オムライス¥700+税、紅茶(セット)¥300+税」を注文。
こちらもかなりのボリューム。さすが、喫茶店。
お腹いっぱい食べれる上にこのお値段で食べれるのは嬉しいですよね。
この他にも「ピザトースト¥580+税」や「小倉ホットケーキ¥600+税」など気になるメニューが盛り沢山で注文するまでに2人して頭を悩ませていました。
あっ、ちなみにお食事メニューには前菜でミニサラダ付いてくる上に
オムライスにはお味噌汁まで付いてたのが嬉しかったなぁ。
もちろん味も抜群に美味しい。優しい味がするナポリタンで求めてた以上で大満足。
お腹もいっぱいになって食後のティータイム。
あっ、こういう写真を撮ってていつも思うんですけど、
紅茶のミルクが溶けていく流れを観るのって楽しいですよね。
色んな形になって最後は溶けていく。あの模様が好きなんですよね。
共感できる方居たら、後でコソっと教えてくださいね。
実はこの日ご飯食べたら他の場所行ってポートレートを撮る予定だったのに、喋りすぎて2時間半も経ってたことに気づいてビックリ。
これが喫茶店の魔力なのかなんて思いながら外を見れば日が暮れていく。
まぁ、こんな日があっても良いのかなって思ったり。
とは言え、撮りたい場所もあったので名残惜しさを胸にお店を退散。
この日撮った写真はInstagram・Twitterでも載せていくから見ておいてね。
ってなわけで、今回は京都にある「喫茶翡翠」さんにお邪魔させていただきました。
次回は、どこのお店に行こうかな。なんて考えるのも楽しいよね。
では、またお会いしましょう。たくみでした。