国際結婚の子育て
私はアメリカ人の夫と結婚して、2人の子供に恵まれた。
子どもたちもすでに大学生。
幼い頃から比べると、今では随分手が離れて自分の時間が増えた。
楽しいこともあった反面、振り返ると、かなーり残念なことも。
その一つは日本語のつたなさ。
私が日本語で話しても英語で返ってきたり、
日本語で答えたとしても「あれっ?」な場面もしばしば。
例えば、留守番していた私に、帰宅した息子が玄関のドアを開けるなり
「おかえりー」
それを言うのはママの方だよ?
漢字の宿題で、ノートに練習書きする娘。
木、山、川。
いいぞ!その調子!
ところが、ちょっと進むと見慣れない漢字。
「にく」ではないかと察するも「内」の中には「人」の文字2つ。
先生は「たくさんお肉が食べたかったのかな?」との優しいコメントをくださった。
日本語も英語も、どっちも100点取れたらいいけれど、
どっちかだけでもまあいいか、と思うことにした。
言葉に限らず、絶対これだと決めるよりは
これがダメならこっちでどうか?
それくらいのスタンスでいても、
悪くないんじゃないかと思えるようになったこと
それが子どもたちが教えてくれたことかもしれない。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?