![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133098290/rectangle_large_type_2_ca78b16ffd084fe77d6c50f0526801fc.png?width=1200)
鎌倉投信”結い2101”の運用報告書、わたしの読み方(2024年2月運用分)
結いだより
待っていました。
鎌倉投信”結い2101”から、2月の運用報告書が公開されました。
鎌倉投信のサイトはこちらです。
目標リターンと目標リスク
鎌倉投信の『結い2101』は目標リターンとして、長期的に4%(信託報酬控除後)のリターンを掲げています。
リターンに目が行きがちですが、リスクについても変動リスクを掲げていて、こちらは年率10%以内です。
つまり、4%のリターンを得ることを目標にするけど、変動する幅は10%以内を目標に運用しますよってことです。
リスクと聞くと下げ幅のイメージですが、上振れすることもリスクです。
あくまで統計的に想定される値動きという説明になりますが、「結い 2101」では目標リターン4%を長期的な年平均値として、その上下10%が平時に想定される値動きの幅となります。具体的には、約68%の確率で年間の基準価額の値動きが+14%~-6%の範囲に収まるというものです。
4%の目標リターンだから、基準価格は上昇することを前提にするので、基準価格でいうと+14%~-6%になるんですね。
このリスクは株式市場の半分程度とのこと。
「結い 2101」では、①株式比率のコントロールと、②株式部分のリスク低減により、目標リスクの達成を目指してい ます。
安定的に基準価格が上昇することを目指しているんですね。
改めて確認できました。
リスク管理について詳しく説明されているので、是非読んでみてくださいね。
ゆいめーる
久しぶりに鎌倉投信の本社社屋を訪れたくなりました。
とてもいい雰囲気で気に入ると思いますよ。
実際に運用している現場とは思えない本社社屋です。
本社で開催されるセミナーなどでぜひ訪れてみてください。
商品ページ公開のお知らせ
PCでホームページを開く機会は少なくなりましたが、ホームページは玄関口。
商品ページも公開されたそうです。
初めての方向け、より理解を深めたい方向けと工夫されているとのこと。
よりよいホームページになるように日々改善されているんですね。
またゆっくり見させてもらいたいと思います。
第15 回「結い 2101」受益者総会® 開催について
来ましたね。
受益者総会開催のお知らせです。
今年は9月14日土曜日に、京都国際会館での開催です。
昨年は都合で参加できませんでしたが、今年は参加したいと、予定を押さえています。
いまから楽しみで仕方がありません。
「結い 2101」運用報告 資産形成
増資による1株あたり利益の希薄化が嫌気された「瑞光」や、月次売上高が前月比減少に転じた「サイボウズ」等が下落した一方、今期の業績拡大見通しが好感された「東京応化工業」や、MBO(経営陣による企業買収)が発表された「スノーピーク」等が上昇しました。
なお、同社MBOに関する当社対応については、次月の結いだよりで報告する予定です。
投資先数は、新規に1社投資したことにより前月末から1社増えて74社となりました(開示基準に達していない投資先は1社)。
株式組入比率は、投資先企業の株価上昇や足元の株式相場の変動リスクの低下を受けて投資先企業の株式を買い増したことにより、前月末から上昇し、60.1%となりました。債券組入比率は、投資先企業からの社債一部買入消却要請に応じて部分売却しましたが、前月末と変わらず2.0%です。
スノーピーク、MBOするんですね。
わたしの感覚上ではありますが、MBOが目立つ気がします。
なんだろう。
そして、また新規投資の1社の記載があります。
開示されるのが楽しみですね。
「結い 2101」運用状況(月次)
均等投資と分散投資の実施、またリスクコントロールもしっかりとやってくれていることがわかります。
積み立ての比率がもっと増えるといいなと思います。
#投資も寄付もコツコツと 。
小学生向けの起業家体験・投資教育活動の紹介
鎌倉投信は、CHEERS(チアーズ)株式会社の活動に賛同し、2022年から小学生向けに起業家体験や投資教育プログラムの提供をおこなってきました。
CHEERS(チアーズ)株式会社の名前が出てきました。
嬉しいですね、こういうの。
CHEERS株式会社のサポーターはコモンズ投信が縁で昨年活動させていただきました。
その時の様子は、こちらに投稿しています。
3月20日に共催イベントが開催されるとのことです。
お近くの方は参加してみてはいかがですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1709716464796-YZzBpbe900.jpg)
来月の結いだよりも楽しみですね。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
![てっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94533546/profile_c198a630b7ccb15750a9e57ff5936511.png?width=600&crop=1:1,smart)