見出し画像

大井川について知る

大井川ってどんな川?

数字で見る

幹線流路延長:168km
流域面積:1,280km2
流域人口:8万人

出典は国土交通省サイトより↓。

ところで、何の資料だったかは忘れましたが、流域人口10万人という資料がありました。
人口減少なのでしょうかね。

数字と言えば、流域面積の2割弱が特殊東海製紙の社有林ということを知りました。
一団地としては、日本最大の社有林だそうです。

特種東海製紙統合報告書より。

空から見る

Google先生のお力をお借りします。

大井川ほか

どれが大井川かわかりますか。
写真の中央より少し左に寄ったあたり、白い縦の筋が大井川です。
大井川下流部にあたる、島田市や焼津市、藤枝市などに平地が広がっています。
現在は牧之原大地に近い場所に河口がありますが、以前は焼津市の方向に流れていた時代があったようです。。。なんてことが、この投稿を書くために調べていてわかってきました。

河口付近拡大図

写真を見ていると、金谷あたりで牧之原台地がえぐれているように感じられますが、これが痕跡でしょうか。
知る、想像するって、ホント面白いですよね。

天正の瀬替え

島田市金谷付近で、大規模な瀬替えが行われていることも知りました。
そのために一豊堤が築かれ、今も残っているそうです。
そうそう、山内一豊さんは掛川の城主でしたね。
疑問もいろいろと湧いてきたところ。
妄想力をフル活用しています。

こうして書いているうちにも、次々と深堀したいことが出てきましたので、そちらも含めてまた後日。

では。


いいなと思ったら応援しよう!

てっさん
関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。

この記事が参加している募集