見出し画像

26歳、年齢と向き合ってみた

1年以上前に書いたこの記事。

今読んでみたら、

ん?ちょっと何言ってるのかしらこの子は?

って思うところもあって、思いを文章に残すことの面白さを感じるし、当たり前に恥ずかしい気持ちにもなっています。

26歳

当時は25歳でしたが、今26歳になって思うことは、もう自分は“若い側”の目線ではなくなってきてるなっていうことです。

それが当たり前に悲しいし、泣きそうになるし、走り出したくなるし、楽しいし、幸せだし、気が抜けるような、背筋が伸びるような、得体の知れない感情が心を満たしているのです。

そうやって混乱すること自体、今の自分にとってはどちらかと言うとネガティブなものなので、無意識下に閉じ込めてしまっていて、『26歳』を実感する瞬間がないまま日常が過ぎていく。

でも今日だけは、とことん『若さが全ての呪い』と向き合ってみようと思います。

若くいたいよ

ええ、わたしはずっとピチピチで、ツヤツヤでいたいと願っていますよ。

昨今アンチエイジングという言葉に疑問が呈されているそうですが、わたしはいくつになっても、「若いわね」「綺麗ね」「何かしてるの?」って言われたいですとも。

年齢より若く見えるね!って言われて嬉しいと感じる気持ちは日に日に大きくなっていて、死ぬまで大きくなり続ける予感がしています。

若く見えると嬉しいってなんだよ。

「年齢に抗いたい」という葛藤そのものじゃないか。

わたしは今も、『若さが全ての呪い』の呪いにかけられているのでしょう。

歳を重ねること

一方で、歳を重ねることや、時間を経ることでしか得られない喜びや幸せを味わってみたいという思いも膨らみ始めています。

自分のタイミングで、自分の好きな色に未来を染める権利は、誰もが平等に持っているものです。

(現実的にできるかどうかは別だけど、「その権利はある」ってわたしは思いたい!)

また、何色にも染めようとしない、流れに身を任せる、という生き方もあるのでしょう。

今、26歳のわたしは、時を掴んだら何色かには染めてみたいという気持ちでいます。

この先いくつになっても、良い時も悪い時も、「自分で自分をここに導いた」と感じることがわたしにとってのアイデンティティだからです。

客観的に美しいものでなくてもいい。

自分や、自分にとって大切な人たちが、「これだ」と思える絵を描いてみたいのです。

その衝動が好奇心なのか、本能なのか、理性なのか、まだ分かりません。

その時のために、キャンバスを染めるための筆と絵の具くらいは揃えておこうかなあって。

26歳。わたしは今、画材屋さんにいます👩🏻‍🎨

あとがき

1年前にあれほど悶々としていた「嫌なおばさん」について考えることは、今ほとんどなくなりました。

その理由として、この1年で働き方が変わり、「嫌なおばさん」が周りから消えたことは大きいでしょう。

わたしの周りのおばさまは全て、その瞬間に自分が自分であることを謳歌しているように見える、素敵なマダムばかりになりました。

あと、自分が生きる先におばさま世代が待っていることを実感しつつあって、「おばさん」を意識することを避け始めたり、「おばさま」を理想化し始めたりというのもあるかな。

結果的に、ストレスはひとつ減りました!

そんな26歳。ああ、もうすぐ27歳。

1年後のわたしは何を考えて、どう過ごしているのかな🙃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?