5/4オンライン朝活読書部レポート【Next Innovation Kansai】
こんにちは、里山のログハウスに住むリモートワーカーのなかあづさです。
前向きな関西社会人コミュニティNext Innovation Kansaiにて開催中の朝活。GW中も開催しました!好きな本をじっくり読んで、アウトプットを共有する時間。雨の朝も有意義に過ごすことができました。
今回も、皆さんが読んでいる本とその気付きをnoteにまとめます。読みたい本を決める参考にして頂けたら幸いです!
◆須賀さん…短期間で〝よい習慣〟が身につき、人生が思い通りになる! 超習慣術
DaiGoにハマっている須賀さん。お仕事前に参加いただきました!「if thenプランニング」習慣術は「◯◯したら✖︎✖︎する」の形で決まりをつくると脳が勝手に習慣化してくれるというもの。例えば、肉を食べたくなったら先に野菜を食べるといったルールを決めるなど。この機会に習慣化のテクニックを使って良い習慣を作りたいと決意されていました!
DaiGoさんの書籍は現在KindleやAudibleで無料または割引で購入できるそうです!
◆丹後さん…遅いインターネット
朝渋にもゲストで来ていた宇野常寛さんの書籍。「民主主義のあり方がこのまま続くと暴走する、立憲主義とのパワーバランスが大切」と書かれており、今後のインターネットとの付き合い方、SNSでの発信について考えさせられる内容であったとのことです!難しい内容も多いようですが、朝の体力のあるうちにこのような本を読んでおくのが良いですね。
◆りょーさん…言語化力
Twitterなどで伝える事が増え、伝え方に課題意識を持っていたりょーさん。
「ビジネスは数字じゃなくて言葉。断定できない世の中だからこそ、断定できる人が強い」との言葉に共感されていました。誰でも旗振りができる社会だからこそ、自分らしい旗の振り方を考えたいと仰っていました。
◆勝部さん…人とお金
「人生で学ぶべきはお金と人間関係」と書かれたこちらの本。その中でも、「配られたカードで勝つ」という内容に共感されていました。元々話すのが苦手だった勝部さん。現在はそれを乗り越えたからこそ、過去を短所と考えるのではなく、「悩んでいる人の気持ちがわかる」と、できることに目を向けることが大切であることに気付きを得られていました。
◆なかあづさ…プラスチック・フリー生活
インフラに頼らない生活を夢見ている私。まずは小さなところからとこの本を手に取りました。情報量が多く、すべてを実現することは難しいですが、大事なのは「知っておくこと」。知らずに買って捨ててしまうよりも、知って買うものを選んだり、できることから行動してみたりすることが大切だなと感じました。
オンライン朝活参加希望者募集中!
外出自粛、在宅勤務となかなか人と会う機会が少なく、マンネリを感じている方、オンライン朝活でいつもとは違う朝を体感しませんか?
また読みたい本が溜まっていてなかなか進まない方にもこの機会に集中して本を読むことが出来るのでオススメです。
参加希望の方はTwitterのDMでぜひご連絡ください!
Youtubeチャンネル「T&A OUTDOOR」にて里山でのログハウス生活や夫婦の趣味であるアウトドアを発信中です。
自然たっぷりの景色を映像でもお楽しみいただけますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。