ベトナムの細い米麺"ブン"をいただく on 2022.12.21(水)【おうちごはん日記】
"フォー" や "ブン" といったベトナムの米の麺が好きで、ベトナム料理屋にいくと、必ずと言っていいほど頼みます。
麺自体の味は強くないのですが、ツルッとしていてシコっとしていてちょっとモチっとしている食感が好きなんですよね。
ただ、以前は家ではあまり作ることはありませんでした。
家の近くで手に入れられる麺で作ってみても、思ったような味にならず、家で作るものではないなぁと思っていたんですよね。
で、最近、こちらのものを試しに使ってみたらば、すごく好みの味。
というわけで、我が家では気が向いたときにブンを水につけてそのへんに放っておいて(あたたかい時期は冷蔵庫に)、さらに気が向いたときに家の中にある具材で汁麺を作るようになりました。
今日は、豚軟骨とオイルで煮た牡蠣、さつま揚げ、カブの葉っぱを具材に。
スープは煮干しダシと豚軟骨の茹で汁。
器によそってからナンプラーで味付けしていただきました。