✓とにもかくにもごはん
▽あらすじ
公園で一人パンを食べる小学生を見てつぶやいた
「うちでご飯を食べさせてやりたいなあ」
交通事故で急逝した夫の
そんな生前の一言が心に残り、
子ども食堂を立ち上げた波子さん。
栄養のある食事を提供し、
居場所のない子供たちの安心できる場所を作るため、奮闘する物語。
▽印象に残ったフレーズ
▽感想
区切りとなる章のタイトルが
人の名前になっていて少し斬新だなと思った。
こども食堂の一日を、訪れた人、ボランティアする人、
いろんな人たちの視点で書かれている。
前の章の登場人物や話が次の章の話でも出てきて、
その後どうなったのか分かったり
影響を当てたりしていて面白かったなあ
昔の親の気持ちが分かったり、
今の自分を変えたいと思ったり・・・
マイナスな気持がほぼなく、あたたかい本だった。
最後の終わり方も衝撃で涙が止まらなかった
出てきた人たちみんなが
幸せになれるだろうなと思える作品でした。
とにもかくにもごはん/小野寺史宜/講談社
↳試し読みもありますので、ぜひ