![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30727752/rectangle_large_type_2_5c18fc4d43f3ab289a1c2748a593d137.png?width=1200)
最近読んだ本・今日買った本。
どうも白膠木です。
いやぁ新宿駅、東西自由通路できたんですってね!おめでとうございます。
きっと「え!!?前は通れなかったの?!ちょう不便じゃん!」って言われるときがすぐくるんでしょうね。未来未来~~
さて、 #本 についての投稿が多い今日このごろ、またしても話題は本です。
前回はこちら ↑
朝ごはん食べている15分間くらいで毎回読んでいたのはこちら、「月イチ台北どローカル日記」でした。
いやぁ #ノマド 的な生活、憧れます。
どうしたらなれるんだ?PC使う仕事だよな。どなたか誘ってくれてもよいのですよ???ご連絡お待ちしております(急に何)💚
#台湾 といえば、アジアの中でも先進国、ではないでしょうか。ジェンダー関係もしっかりしているイメージ。どうしてこんなに差ができちゃったかな~~あーかなしい。台湾にひとりだけ友人がいるのでいーかげん訪ねていきたいな、と思っていたところでコロナウイルスが流行ってしまいました。
一体わたしはいつ行けるんだろうなぁ~~
さて、続きまして「カネなしアラサー、おふたりさまぐらし~健康で文化的な老後のための資産形成物語~」。
いやぁうらやましい。
アラサーからはじめるよりぜったい若いうちから始めたほうがお金たまるじゃないですか、誘うじゃないですかフラットシェア。
断られるんですよ!!!(大泣き)
せつない…わたしとは未来が見いだせないってこと…?
ふたり暮らしってむずかしそう…ってお前さん、そりゃ同棲にも同じことが言えるんじゃないですかね?!!!(大声)
絶対に同性同士のほうがわかりあえる率高いと思うのに……だいすきな女友達に恋人ができると疎遠になりがちなわたし(だってぜったい優先順位がちがくなるんだもん/これをひとは「鬱陶しい」「粘着質」と呼ぶのかもしれない…)がちょっと感覚がずれてるのか…伊達に #クエスチョニング を名乗ってないぜわたし…(話ずれてない?)
お金についてのあれこれ、主に初めてさま向けに書かれているかと思います。確定申告してますわたし!!って方におすすめなのは「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 」の方ですね。
わたしも来年いよいよ確定申告組になりそうなので参考にしてがんばりたいところ……
で、本日購入したのがこちら~~
「生きる はたらく つくる」です。
どうにか今の生活を打破できねぇかな~~と思いつつためになりそうな本を探してうーろうろしていましたら見つけました。
間に挟んであったしおりの文面が
「負けたら終わりではない。やめたら終わりだ」
と書いてあってドカッと殴られました。
ダラダラしたいとか言ってすみません。今無理しなくていつ無理するんだって話ですよね。ごめんなさい。
あんまり無理すると亜急性壊死性リンパ節炎ぶり返しそうなのでギリギリまでは頑張れないけれど頑張たいと思います……
いいなと思ったら応援しよう!
![白膠木かもめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14142383/profile_e65341d22dbd624cbc9180d6c36c6d63.jpg?width=600&crop=1:1,smart)