
キムチの素でつくるバターチキンカレー
前回のnoteでは、「キムチの素」を使ってジャンバラヤをつくりましたが、
今回はバターチキンカレーをつくります。
「キムチの素でバターチキンカレー!?」
誰もがそう思うでしょう。「うま辛万能調味料」のお手並み拝見です。
参考にしたレシピはこちらです。
本格バターチキンカレーを手作りするなら、桃屋のキムチの素で!家庭にある食材で簡単にできちゃうんです♪
食材
2人分
鶏もも肉 1枚 250g
塩(下味用) 小さじ 1/2
カレー粉(下味用) 大さじ1
無糖ヨーグルト(下味用) 100g
トマトジュース 300ml
キムチの素 大さじ1
カレー粉 大さじ1
牛乳 100ml
バター 15g
砂糖 小さじ1

つくり方
鶏肉に下味をつける
鶏もも肉は、好きな大きさに切り分けます。今回は少し大きめに切りました。

ビニール袋に鶏もも肉と下味用の調味料(塩、カレー粉、ヨーグルト)を入れて、よくもみ込み、そのまま30分おきます。

煮込む
鍋にトマトジュース、キムチの素、カレー粉を入れて火にかけます。

煮立ってきたら漬けておいた鶏肉をヨーグルトごと加えます。

5分ほど煮たら、牛乳、バター、砂糖を加えます。

10分ほど煮込んだら火を止めます。

できあがり
お皿によそったご飯(今回は玄米)にかけてできあがりです。


あとがき
「キムチの素」を使って「本格バターチキンカレー」をどれほど再現できたのか?
そんな問いかけ自体を無意味にするほど、完成されたおいしさです!
もちろん「キムチ」らしさはどこにもありません。バターのコクと香りに、少しの酸味と、あとからじんわりと来る辛さがこのカレーの特徴です。
使う食材の種類、調理にかかる手間と時間、おいしさ、すべてを加味すると、カレー粉を使ってつくるカレーの中ではだいぶ上位のランクに位置づけられると思いました👍