見出し画像

キムチの素でつくるバターチキンカレー

前回のnoteでは、「キムチの素」を使ってジャンバラヤをつくりましたが、

今回はバターチキンカレーをつくります。

「キムチの素でバターチキンカレー!?」

誰もがそう思うでしょう。「うま辛万能調味料」のお手並み拝見です。

参考にしたレシピはこちらです。

本格バターチキンカレーを手作りするなら、桃屋のキムチの素で!家庭にある食材で簡単にできちゃうんです♪

出典元:上記HP

食材

2人分

  • 鶏もも肉 1枚 250g

  • 塩(下味用) 小さじ 1/2

  • カレー粉(下味用) 大さじ1

  • 無糖ヨーグルト(下味用) 100g

  • トマトジュース 300ml

  • キムチの素 大さじ1

  • カレー粉 大さじ1

  • 牛乳 100ml

  • バター 15g

  • 砂糖 小さじ1

つくり方

鶏肉に下味をつける

鶏もも肉は、好きな大きさに切り分けます。今回は少し大きめに切りました。

ビニール袋に鶏もも肉と下味用の調味料(塩、カレー粉、ヨーグルト)を入れて、よくもみ込み、そのまま30分おきます。

煮込む

鍋にトマトジュース、キムチの素、カレー粉を入れて火にかけます。

煮立ってきたら漬けておいた鶏肉をヨーグルトごと加えます。

5分ほど煮たら、牛乳、バター、砂糖を加えます。

10分ほど煮込んだら火を止めます。

できあがり

お皿によそったご飯(今回は玄米)にかけてできあがりです。

キムチの素でつくるバターチキンカレー

あとがき

「キムチの素」を使って「本格バターチキンカレー」をどれほど再現できたのか?

そんな問いかけ自体を無意味にするほど、完成されたおいしさです!

もちろん「キムチ」らしさはどこにもありません。バターのコクと香りに、少しの酸味と、あとからじんわりと来る辛さがこのカレーの特徴です。

使う食材の種類、調理にかかる手間と時間、おいしさ、すべてを加味すると、カレー粉を使ってつくるカレーの中ではだいぶ上位のランクに位置づけられると思いました👍


いいなと思ったら応援しよう!